ミュートした投稿です。
しっかり根付いてました🍓
他ユーザーさんの投稿写真から気になって、自分のとこの蜜香and白蜜香を見てみたら、今季お迎えした各・2株づつある蜜香and白蜜香のうち、蜜香1株・白蜜香1株が子株をしれーっと作って、いつの間にか根付かせていたようで💦 定植後は、とにかく株を元気な状態で根付かせる事が目的だったので、出てきた
しっかり根付いてました🍓 他ユーザーさんの投稿写真から気になって、自分のとこの蜜香and白蜜香を見てみたら、今季お迎えした各・2株づつある蜜香and白蜜香のうち、蜜香1株・白蜜香1株が子株をしれーっと作って、いつの間にか根付かせていたようで💦 定植後は、とにかく株を元気な状態で根付かせる事が目的だったので、出てきた
おばんざいケール🌿
おばんざいケール、今年も育てています🌿昨年は青虫の被害に遭ったので、今年は防虫カバーを付けていました。ここまで大きくなったので、そろそろ収穫したいと思います😊
おばんざいケール🌿 おばんざいケール、今年も育てています🌿昨年は青虫の被害に遭ったので、今年は防虫カバーを付けていました。ここまで大きくなったので、そろそろ収穫したいと思います😊
なかなか大きくならない
おかわりブロッコリーとカリッコリー蕾みえてきたけれど、なかなか大きくなりません、畑だからなかなか水かけもしてないけれど、気長に待ちましょうかね
なかなか大きくならない おかわりブロッコリーとカリッコリー蕾みえてきたけれど、なかなか大きくなりません、畑だからなかなか水かけもしてないけれど、気長に待ちましょうかね
白蜜香と蜜香🍓
10/21に植え付けた白蜜香です♡お迎えした時に子株が3本あって、そのうち2本は根付いてたので一緒に植え付けました🥰 ↓は蜜香の子株です✨️↓蜜香の親株(2年目)は畑から鉢に植え替えました🍓
白蜜香と蜜香🍓 10/21に植え付けた白蜜香です♡お迎えした時に子株が3本あって、そのうち2本は根付いてたので一緒に植え付けました🥰 ↓は蜜香の子株です✨️↓蜜香の親株(2年目)は畑から鉢に植え替えました🍓
ナスとサバ缶のトマトチーズ焼き【とろとろ炒めナス】
🍆とろとろ炒めナスをチン♪して、サバ缶(トマトソース味)を重ねて、粉チーズをふってオーブントースターで こんがり焦げ目をつけただけ(*´艸`*)カンタン♪ナスのとろとろ食感に、サバとトマトとチーズの相性がばっちり( ´∀`)b!ついついビールを開けちゃいました🍺ʕᵔᴥᵔʔオツカレ~♡今回使った とろ
ナスとサバ缶のトマトチーズ焼き【とろとろ炒めナス】 🍆とろとろ炒めナスをチン♪して、サバ缶(トマトソース味)を重ねて、粉チーズをふってオーブントースターで こんがり焦げ目をつけただけ(*´艸`*)カンタン♪ナスのとろとろ食感に、サバとトマトとチーズの相性がばっちり( ´∀`)b!ついついビールを開けちゃいました🍺ʕᵔᴥᵔʔオツカレ~♡今回使った とろ
クキッコリーとおかわりブロッコリー
植え付けて約1ヶ月のクキッコリー(緑/赤)とおかわりブロッコリーです😊クキッコリー赤とおかわり🥦は初めて育てます✨️緑の方が調子悪く全然成長しなくて、赤と比べると成長差(右下写真)がかなりあります😅同じ畝に他のアブラナ科野菜も植えてますが、何故かクキッコリー側だけ害虫被害(🐌)が酷いです…10/1植
クキッコリーとおかわりブロッコリー 植え付けて約1ヶ月のクキッコリー(緑/赤)とおかわりブロッコリーです😊クキッコリー赤とおかわり🥦は初めて育てます✨️緑の方が調子悪く全然成長しなくて、赤と比べると成長差(右下写真)がかなりあります😅同じ畝に他のアブラナ科野菜も植えてますが、何故かクキッコリー側だけ害虫被害(🐌)が酷いです…10/1植
サクサクししとう終了にしました
長い間我が家の食卓を潤してくれたサクサクししとう昨日 収穫して それを最後にして終わりにしました61本収穫できました植え付けたのがゴールデンウィーク前の4月末 そこから6ヶ月ちょい 昨年育てたサクサクししとうより 今年は収穫量もアップし合計311本収穫できました💚最後に根っこの様子を見てみましたびっ
サクサクししとう終了にしました 長い間我が家の食卓を潤してくれたサクサクししとう昨日 収穫して それを最後にして終わりにしました61本収穫できました植え付けたのがゴールデンウィーク前の4月末 そこから6ヶ月ちょい 昨年育てたサクサクししとうより 今年は収穫量もアップし合計311本収穫できました💚最後に根っこの様子を見てみましたびっ
毎日、サクサクししとう
涼しくなってから、サクサクししとうの収穫が止まりません😆今朝の収穫分♪背丈を測ったら、1.5mでした。最近は毎日、ピザトーストで、チーズの下と上をサクサクししとうで挟み込んでの贅沢2段重ね🤭苦味も癖もなくて、すごく美味しいです😋友達におすそ分けしたら、ツヤッツヤで美味しいー♪って、大好評でした🙌✨
毎日、サクサクししとう 涼しくなってから、サクサクししとうの収穫が止まりません😆今朝の収穫分♪背丈を測ったら、1.5mでした。最近は毎日、ピザトーストで、チーズの下と上をサクサクししとうで挟み込んでの贅沢2段重ね🤭苦味も癖もなくて、すごく美味しいです😋友達におすそ分けしたら、ツヤッツヤで美味しいー♪って、大好評でした🙌✨
🍉夏のなごり本気野菜たち🍆
🍉甘小丸スイカは、うどんこ病とアオムシ被害で大部分が枯れてしまったため、完熟を待たずに最後の収穫です。🍆とろとろ炒めナスも、ホコリダニの被害が止まらず、花が咲かなくなっていたので、終了としました。今季も、おいしい本気野菜をたくさん ありがとうねʕ ꈍᴥꈍʔシアワセ♡ 一
🍉夏のなごり本気野菜たち🍆 🍉甘小丸スイカは、うどんこ病とアオムシ被害で大部分が枯れてしまったため、完熟を待たずに最後の収穫です。🍆とろとろ炒めナスも、ホコリダニの被害が止まらず、花が咲かなくなっていたので、終了としました。今季も、おいしい本気野菜をたくさん ありがとうねʕ ꈍᴥꈍʔシアワセ♡ 一
お疲れ様でした🙏 本気野菜5種類を撤収しました🍆🫑🥒 今年は去年より🥵🥵で、実付きが悪く、思った程いい収穫が出来なかったなぁ~😖 🍆のプランターには、ネキリムシが入ってそうなので、それも成長に支障があったのかも😵 🥒2種類は裏庭の西日🌞⚡⚡で環境はイマイチ😩やっぱり🥒には可愛そうだったかもね