純あま&純あまオレンジ&ハニーイエローのジャム
純あま&純あまオレンジ&ハニーイエローのジャム純あま&純あまオレンジ&ハニーイエローを使って、ジャムを作ってみました🍅今年はトマトのジャムが人気みたいです。ジャムに、フレッシュトマトも混ぜて食べてみました。(フレッシュ分は本気野菜さんから頂いた品🍅熱を加えたジャムは家庭菜園のトマトです🍅) きび砂糖を使いました。隠し味に、レモン果汁も加えていま
ルンゴのグラタン🍅(魚焼きグリルとフライパンで作ります🍳)
ルンゴのグラタン🍅(魚焼きグリルとフライパンで作ります🍳)本気野菜の欧州グルメセレクト《ルンゴ》🍅で作りました。 魚焼きグリルでも使える耐熱プレートを使って作りました こちらは美濃焼で約500円程で購入した品。詰め込んで、魚焼きグリルで焼いていきます。①切ったルンゴを並べます。 ②フライパンにオリーブオイル🫒を入れて、好きな本気野菜を焼いてプレートに加え
しろくまゴーヤでゴーヤチャンプループレート《本気野菜プレート》編
しろくまゴーヤでゴーヤチャンプループレート《本気野菜プレート》編皆さん こんにちは☺️ しろくまゴーヤでゴーヤチャンプルーを作りました🐻❄ワンプレートにすると、モーニングプレートにもピッタリです。(温かいごはんにかけて食べると、美味しくて🤭) 材料は、ベーコン、しめじ、豆腐、タマゴ味付けはゴーヤチャンプルーの素を使っています。(本場の味も家庭で作れるから、素は
彩り良く栄養満点サラダ
彩り良く栄養満点サラダサントリーさんからいただいた純あまトマト 純あまトマトオレンジハニーイエロー 蓮根をスライスしてマカロニと一緒に時間差で茹でます。湯がけたら粗熱をとります。そこに味付けイワシの缶詰と枝豆、トマト、マヨネーズを入れて和えます。全て混ぜるとマヨネーズまみれなので少しトマトをあと乗せ😆彩りもよく、味付けイ
簡単カレーの夏野菜トッピング
簡単カレーの夏野菜トッピングサントリー様からルンゴトマト🍅をいただき半分に切って トースターで焼き少し焼けたらマヨネーズをかけて、さらに焼きます😊我が家で採れた若穫りグリーンホルンを揚げて豚こまカツ(トンカツのようにパン粉をつけて豚こまを揚げました)トッピング 豚こまカツ 若穫りグリーンホルン ルンゴトマト🍅マヨネーズ焼きをの
ボンリッシュ🍅でおでん🍢
ボンリッシュ🍅でおでん🍢サントリー様からいただいたボンリッシュと純あまトマト🍅 お鍋にお野菜はボンリッシュ純あまトマト 大根ウィンナー豚バラブロッコリーとうもろこしキャベツ キッコーマンさんの濃いだし本つゆ 4倍濃縮水、酒、みりんで煮てます🤗 夏は冷やして食べても美味し
若穫りグリーンホルンのチーズ詰め焼き🎶純あま添え🫑🍅
若穫りグリーンホルンのチーズ詰め焼き🎶純あま添え🫑🍅収穫した若穫りグリーンホルンと純あまを使って作りました。 サントリー本気野菜さんのインスタグラムで紹介されていた若穫りライムホルンのチーズ詰め焼きを参考に、グリーンホルンで作りました!! グリーンホルンの中にピザチーズを詰めて、市販のミートソースの上に並べて、純あまも
ミートソースで朝ごはん
ミートソースで朝ごはん 昨日作ったボンリッシュのミートソースを少しだけ残しておいたので朝ごはんを作ります😊 パンにミートソースをぬり、お弁当に入れようとして失敗したゆで卵🥚🤣 若穫りグリーンホルンを乗せてマヨネーズをかけてトースターへ あ!油断して焦げ目が😂 焦げ目も美味しそーかなぁー
ボンリッシュでパスタ
ボンリッシュでパスタ 純あまトマト🍅しか育てたことがなくて、すごく気になっていたサントリーさんのトマト🍅たち 来年はズッカを育てて作る予定でしたがサントリー様からボンリッシュをいただきましたので簡単パスタを作りました🤗 このまま食べても美味しそー😍 材料は ボンリッシュ 3個 人参
疲労回復、夏バテ防止に純あまトマト
疲労回復、夏バテ防止に純あまトマト豚肉、トマト🍅のスープいただきものの純あまトマトです。 豚肉とトマトで疲労回復、夏バテ防止 スープは水、ウェイパー、醤油、酒 沸騰したらえのきお豚肉を入れて火が通ったらトマトと卵を加えて出来上がり お肉も入るので食べ応えありのスープです😋🎶