ミュートした投稿です。
🤍シロトキドキピンク🩷
🤍シロトキドキピンク🩷 こんなにも発色の違いが?当家のミルキーピンクさんです。しばらく白っぽいなーと思ったら、あれ?Σ(・□・;)、、、ピンク、、、濃‼️と、クルクル花色が変わってるんだなー💦 るり色風車とか、ももいろハートなんかは気温で色付き変わってくるのは知ってたけど。サンパラソルも?
一緒に🌸
一緒に🌸 さくらもこもこが やっと2鉢一緒に咲き揃いました🌸 手前の鉢は5回目の満開奥の鉢は3回目同じ日に植え付けたのに…ね😂
🌱ミンティア(アンバサ苗)
🌱ミンティア(アンバサ苗) ツヤッツヤ✨✨✨暑い日にぴったりな爽やかな香り🍋唯一無二ですわ🫶✨🩵🩵🩵
🌸サンク・エール ピンク🌸
🌸サンク・エール ピンク🌸 お迎えしたのがちょっと遅くてやっとモリモリ咲いてきました☺️💕スターティアラも可愛いけどサンクエールもやっぱり好きだな〜🤭
来年もおいでね(๑>◡<๑)💕
来年もおいでね(๑>◡<๑)💕 他投稿でのコメントでもあげたのだけれども。たまたまなのか、どうなのか。 なんか、うちのミニトマトっておっきいよなぁ😓と思い、なんとなく果重の計測してみたら金あま:15〜20g、大きい方多め(脇芽株:10〜13g)純あま:11〜18g、中間多めでした。 来年は金あまは確定。純あまは
🩷可愛すぎるピンク姉妹🩷
🩷可愛すぎるピンク姉妹🩷 小梅ちゃんは6号鉢、ハンディは5号鉢🪴コンパクトなモリモリが可愛すぎます😍どっちも鉢のサイズに合わせて成長してくれるお利口さんですね☺️小梅ちゃんハンディこんもりピンク
ロフォス咲き誇っています
ロフォス咲き誇っています ロフォスグランデローズがいい調子に花を上げてくれています。 昨年はロフォスを垂れさせるよう栽培しましたが、オベリスクを登らせた方が花付きがいいように思います。
現在65cm
現在65cm 地植えにしているフォーカルポイントを計測したところ65cmまで成長していました。ご近所さんから、どうやってベゴニアをここまで大きく育てたの?と良く聞かれます。さすがに往復7時間 高速代 ガソリン代を掛けて買ってきた特別な苗だと説明は出来ませんでした😅💧だけどタグだけはちゃんと見せてサンフラの商品であ
スイカの結末
スイカの結末 昨年はとっても美味しいスイカを3個だけ収穫し後は摘果。6個までいけると確認出来たので今年の目標は6個を目指して栽培開始。春の長引いた低温と夏の日照不足。しかも、生まれて初めてのうどんこ病を経験し大敗を期してしまいました😭💦💦💦結実している実は、強健豊作と鬼ツノ旨辛とうがらしと一緒に浅漬けにして頂きま
花びらが違うかな〜⁉️⁉️🤔...?
花びらが違うかな〜⁉️⁉️🤔...? 冬越ししたブルーモーメントと今年お迎えしたブルーモーメントです🌿🌿🫧 一度開花した後に✂️チョキチョキしました。 二度目の開花ですけど少し 花びらの色が違う感じかな〜⁉️⁉️🤔...?