ミュートした投稿です。
冬越しできるかな…
冬越しできるかな… 最低気温が5℃を切る予報がちらほらと出てきました。そろそろ初めての冬越し準備を考えようかな、できるかな🥺まずはサンパラソル。トレリスを外して、ツルは軽く麻紐で束ねてみました。これで玄関には運びやすいかな?サニープリンセスはまだ花が咲いているので、もう少し眺めていたかったけど、葉っぱ変色が始まっている
耐寒温度5℃の子には🥲
耐寒温度5℃の子には🥲 サニプリホワイト🤍 andブルー🩵のレスキュー株その1と2です。 やっぱり、徐々に葉っぱ🌿が傷んできましたねぇ。゚(゚´Д`゚)゚。他社の日々草も別エリアにおりますけれど、やっぱり、こちらも痛んだ葉が見られるようになりました。レスキュー株その3と4☝️ホワイト🤍 andピンク🩷です。こちら
もう限界かな?🥹
もう限界かな?🥹 アンバサダー苗のクライミングサンパラソル😍red❤️が我が家ではずーっと元気🎶ぐんぐん伸びて花を絶やさずに咲き続けていますでももう限界かな?来週から寒さ❄️が厳しいとかこんなに元気だけど 害虫ダメージのピーチオレンジは🧡もうすでに✂️してます ちらっと映るサニープリンセスもお別れ
アンバサダー苗で頂いたサニプリちゃんブルーですが、株がかなり充実してきました。 8号鉢で折角ここまで育てたので、このまま終わらせるのはもったいないということで、冬越しチャレンジしてみたいと思うのですが、耐寒温度は約5℃とのこと。 鉢が大きいので、できれば室内取り込みしないで解決したいのですが、昨シー
お休みしていた間に育てたお花たち🌸
お休みしていた間に育てたお花たち🌸 半年お休みしていた間のお花たちの様子です。あまり写真も撮れていないけど…😥レスキューしたミルフル2苗は5月前にはしっかりと咲いてくれました✨ 5月🎏まん丸のボンザマーガレットいちごショート。これもレスキューなのにここまで大きくなってくれました🥹 6月☔️サフィニアアートの小梅ちゃ
アンバサダー苗クライミングサンパラソルの今❣️
アンバサダー苗クライミングサンパラソルの今❣️ アンバサダー苗も⭐️になってしまったエンジェルスイヤリングと🐈とらネコちゃんの他はなんとかみんな元気に育っています💕クライミングサンパラソルはレッドがず〜っと元気に沢山の花を咲かせ続けています❤️ピーチオレンジもポツポツと開花してくれています🧡カイガラムシ被害が出ていてただいま絶賛シャワーで流しブラ
💕ありがとうサニプリとフェアリー💕
💕ありがとうサニプリとフェアリー💕 玄関前の小さな花壇にサントリーフラワーズさんのニチニチソウを植付けてローメンテを目指した花壇です🤗暑い夏の間本当にローメンテで管理できましたよ👏花柄摘みナシ👌水やりは基本的に雨まかせ☔10日に1度ほどの液肥🚿切り戻しはシーズン中に1度だけ☝️ありがとう❗️サンフラさーん‼️中央サニープリンセスブルー
冬支度に向けて、刈り込まれる。
冬支度に向けて、刈り込まれる。 ☝️レスキューした🩷ピンクand🤍ホワイトコンビです。傷んだ葉っぱを取り除き、刈り込みました。 流石に夜温が5℃を下回るようになってきたので、もうそろそろ室内に取り込もうと思います。北海道なので、おそらく厳しいとは思うんですけど、サニプリ隊も冬越しチャレンジしてみようと思います。こちらは、
植え付けましたー
植え付けましたー サニプリちゃんと一緒に💓ミルフルはこの後、お花摘みました🌸この子は摘芯ナシでこのまま育てます
アンバサダーのお花たち
アンバサダーのお花たち アンバサダーでいただいたお花たち特にこのクライミングサンパラソルとサニープリンセスがまだまだ元気に咲いてます😆🫶 綺麗で癒されるー🩷🩷✨