ミュートした投稿です。
朝採り
朝採り コクうま、おばんざいケール〽グリーングリーン(^ᴗ^)♫ 【おまけ】お楽しみが待ってるの♡ シュガーミニ、グルメバジル。盛夏の時とは味が違うけれど、その変化もまた楽しいの♡ダニにやられっぱなし。只今作戦会議中。
収穫の秋。。。夏野菜だけどね。
収穫の秋。。。夏野菜だけどね。 8月の最終販売時に購入した、コクうま。10月に入ってポツリポツリと収穫が始まりました。 毎年キュウリは植えるけど、今年ほどの不作は初めてでした。病気に害虫、人間の都合でプランター移動、早くて長かった酷暑。キュウリにとって散々な人生だったろうな。。。人じゃないけど。。。枯死させた株も例年になく多くて、
パクリ 🙂
パクリ 🙂 TomsさんのInstagramでお見かけした🍅🍅🥒🙂があまりに可愛らしくて、気が付いたら熊三もニコニコ🙂笑顔になってました🌟🐻🌟サンキュー!!👆🐻 それで、、、パクリました🙇♀🙇🙇♂Tomsさん、事後報告でごめんなさいね🐻💦 今しがた雨の間に間に収穫しました。こいあじ🍅は初物です🎊出来は素人感
もうすぐ🎋七夕ですね🌟
もうすぐ🎋七夕ですね🌟 実がなり揃っていたので、投稿いたしたく、早いのですが。。。 七夕そうめん&七夕供物を作ってみました🎋 五色のトッピングは、シュガーミニ(湯剥き)、コクうま(型はめ栽培)、錦糸玉子、かにかま、きのこの佃です。 精霊馬は、ポリッキュ、スティックミニ(初物)、純あまです。 森野家の七夕はこんな感じです🐻🌟
地上15cmの長ナスぶらぶら🍆彡 (ぶらぶらしてないけど)
地上15cmの長ナスぶらぶら🍆彡 (ぶらぶらしてないけど) 収穫適期果長:40~60cmですが、一番果実なのでこのサイズで食べます😋長ナスぶらぶら🎐そよ風に揺れる姿を夢見て🐻🔰熊三、人生初のナス栽培🍆→初収穫🎉 新しい事に挑戦する'23夏☀❗まだ夏じゃなかった。。。 只今こいあじ🍅はこんな感じ。紐で釣りました➿マネです🙆♀Special thanks to
食べちゃった😋🥒🥒
食べちゃった😋🥒🥒 どっちがドッチか分からなくなっていた🥒です😊先に実がついた方がイボイボいっぱい=ポリッキュ🥒ですね🐻🌟教えてくださりありがとうございました🙇♀先程、一番目と二番目の🥒🥒を食べました(丸かじり)😋甘くて旨味もあってポリッポリッ😁早々収穫でも苦くも臭くもありませんでした☺熊三ポリッキュ好きです💕🐻💕
キミのナは。
キミのナは。 こんにちは🐻🌷みなさーん、一緒に笑ってくださーい😆✨ 🥒キュウリを植えたら🌱🌱…ドッチがどっち?ラベルを一度に外したら、判らなくなりました😅 いやはやなんとも🔰初歩的ミス過ぎて、レベルアップへの道は長そうですよ😆✨🍆ナスも植えました🌱小さな脇芽を取りました。 リボーンベジタブルのネギを一緒に植えてい