老化苗、心配をよそに順調です ε-(´∀`*)ホッ [シュガーミニ]
老化苗、心配をよそに順調です ε-(´∀`*)ホッ [シュガーミニ]2025/04/14 『 苗ポットのまま、実が着いちゃった』🔗 “老化苗”で植え付けたので『 樹負け』を心配していましたが、順調に蕾が着いて、咲いて、着果も確認できて、一安心です( ꈍᴗꈍ)ヨカッタ ヨカッタさすが!本気野菜ヽ(=´▽`=)ノ ツヨイゾ!!ここ数年、
九州の 🍅ボンリッシュ苗🍅ルンゴ苗🍅事情
九州の 🍅ボンリッシュ苗🍅ルンゴ苗🍅事情もし、同じように、九州でボンリッシュ🍅ルンゴ🍅の販売を待っている人が居たらと思い、投稿しました。 今季、九州では4件の販売店でしか 売られないと、知りました。(サントリーフラワーズお客様センターさんに問い合わせて教えてもらいました) 熊三は、苗が手に入りません。 &nb
苗ポットのまま、実が着いちゃった(*´艸`*) [シュガーミニ]
苗ポットのまま、実が着いちゃった(*´艸`*) [シュガーミニ]4/2に苗を買って「蕾が着いたら植えよう♪」と室内で待機させていたら.....連日の霜注意報、雨天、急用などで、今日ようやく植えることができました ε-(´∀`*)ホッ 今季もコンテナで垂直栽培します(о´∀`о)タノシミ♬ 日が暮れて暗くなったから撮影はしませんでした(◠ᴗ◠)
追熟に期待して、扱ぎました(^ᴗ^)/~~~ ボンリッシュ、シュガーミニ
追熟に期待して、扱ぎました(^ᴗ^)/~~~ ボンリッシュ、シュガーミニ連日の寒冷曇天で、地上部が 復活が見込めない程の凍傷を負った 森野家のトマトたち。傷んでいない実を選んで収穫しました。室内で追熟できるといいなぁ(๑´ڡ`๑) 根はまだ生きていたから、扱ぐのは心苦しかったけれど、一旦庭をスッキリさせて、夏野菜の植え付けに備えます( ´∀`)イママデアリガトウ&コ
実割れしました(・ᴗ・;)トマト アルアル こいあじ、シュガーミニ
実割れしました(・ᴗ・;)トマト アルアル こいあじ、シュガーミニ先日の雨で実割れしました(。>﹏<。)ザンネン冷えるので、少し色付いたくらいの実も収穫しました。室内で追熟します(・∀・)ウマクイクカナ トマトの木には、まだ緑色の実がなっているので、試しにポリ袋を被せて、寒さ対策をしました。
年を越しました٩(๑´ڡ`๑)۶ ボンリッシュ、こいあじ、シュガーミニ
年を越しました٩(๑´ڡ`๑)۶ ボンリッシュ、こいあじ、シュガーミニ昨年の1月下旬に大寒波の襲来があったなぁ。。。と懐かしみつつ、撮影しました(´ε`;)キョウモ サムイ... 昨季の冬は、ぶり返すサビダニ被害でしたが、今年は薬剤を変えたからか、サビダニ被害が激減しました(∩´∀`)∩ワーイ今は、ハモグリバエです( ・ั﹏・ั)テガ カジカンデ サギョウガ
シュガーミニ、長ナスぶらぶら、韓国うまみ唐辛子 (洋風の揚げ物)
シュガーミニ、長ナスぶらぶら、韓国うまみ唐辛子 (洋風の揚げ物)天ぷら粉、乾燥バジル、粉チーズ、で作りました。 (下ごしらえ)ナスは一部分皮を剥いて、切って、水につけてアク抜きをします。ミニトマトは湯剥きします。唐辛子(ピーマン)は切って水につけてアク抜きをします。水気を拭いて、天ぷら粉をまぶします。(揚げる)天ぷら粉にバジルと粉チーズ、水を加えて混ぜます。具
真っ赤な こいあじ&シュガーミニ (錯覚です)
真っ赤な こいあじ&シュガーミニ (錯覚です)ミカンが赤いネットに入っていると、より美味しそうに見える『 同化現象』という錯覚です(つд⊂)ゴシゴシ実際は、さほど赤くないんです。だまされた?(・∀・)ゴメンネ イタズラ シチャッタ
こいあじ 真っ赤まで あとひと息 ε-(´∀`) デモネ...
こいあじ 真っ赤まで あとひと息 ε-(´∀`) デモネ...真っ赤に熟れると、抜群に美味しい こいあじ( ꈍᴗꈍ)ダイスキ♡前回投稿から約1ヶ月。ずいぶん色付きました\(^ᴗ^)/ウレシイョでもね、ついに熊三の生息地にも、冬らしい寒さがやってくる予報です。新しい住処は軒下が無いので、収穫して室内で追熟しようと思います。あーぁ、あと10日、樹上完熟
シュガーミニ (ミニタルト)
シュガーミニ (ミニタルト)サントリーフラワーズさんのWebページ『本気野菜 青果』ホーム>おすすめレシピ>おいしくかわいいひとくちサイズ『純あまのミニタルト』を見て作りました。 シュガーミニは冷凍したものを、うずらの玉子、ハムも使いました。今回、使ったシュガーミニ (冷凍)