(おばんざいケール) 葉っぱの収穫は 終わりかな( ・∀・)タブン
(おばんざいケール) 葉っぱの収穫は 終わりかな( ・∀・)タブン今季もたくさん食べました ٩(๑´ڡ`๑)۶ アリガトウ♡ 柔らかいうちに収穫を終えようかなと収穫しましたლ(´ڡ`ლ) いつものように、汁物、炒め物、混ぜ物かな〜ヽ(=´▽`=)ノおばんざいバンザイ♡ 来秋も植えます。春苗は買いません(>ω<)カエナイノ~猫の額の庭で、更に鉢の数
おばんざいケールのトウ立ち 今年も食べずに 咲かせます(❁´∀`❁)♡
おばんざいケールのトウ立ち 今年も食べずに 咲かせます(❁´∀`❁)♡1年前よりも、蕾(花芽)が上がるのが少しだけ、ゆっくりだったかな( ・∀・)ドウカナ?今季は、おばんざいケールを、寄せ植え風に咲かせたいと思って、フィオリーナなど、お花と一緒に植え付けてみました(*´∀`*)タノシミ♪まだ、横からは蕾が見えないトウ立ち状態です。⭕️おばんざいケールの蕾を食べる方は
おばんざいケール (重ね蒸し焼き)
おばんざいケール (重ね蒸し焼き)一口大に切ったおばんざいケール、ベーコン、小さく切ったスライス餅、粉チーズ、顆粒コンソメ、で作りました。 ①器に具材を重ね入れながら、所々に顆粒コンソメを撒きます。②お餅が柔らかくなる程度、レンジで温めます。③粉チーズを振り掛けて、オーブントースターで焼きます。④お餅が膨らんで、焦げ目がついたら出来
おばんざいケール (バームクーヘン)
おばんざいケール (バームクーヘン)ホットケーキミックス、玉子、牛乳、蜂蜜、砂糖、溶かしバター、で作りました。 いつも使っているホットケーキミックスとは違うものを買ったら、おばんざいケールとの相性がイマイチだったので、がっかり(´;ω;`)ションボリ残った生地にあれこれ適当に足して、グルグル混ぜて、卵焼き器でクルクル焼いて、砂糖衣を
おばんざいケール (ロールケール)
おばんざいケール (ロールケール)おばんざいケールをウインナーに巻いてみました。 ウインナー、きのこ、顆粒コンソメ、とろみ用ポテト、で作りました。①太い葉脈を取ったおばんざいケールを下ゆでして、ウインナーに巻ます。②ゆで汁に顆粒コンソメを溶き、具材を入れて煮ます。③お好みでとろみをつけます。噛み切りやすいように、ウインナーに巻いた後
おばんざいケール (ババロア&マシュマロムース)
おばんざいケール (ババロア&マシュマロムース)右上【ババロア】牛乳(白+緑色)、卵黄、砂糖、ゼラチン、生クリーム(乳脂肪分が多いもの)左下【ムース】マシュマロ、牛乳(白+緑色) 【共通】おばんざいケールと牛乳をブレンダーで粉砕撹拌→濾す→緑色牛乳。(調理過程でババロアは加熱しますが、マシュマロムースは非加熱です) 【飾り】お酒、ゼラチンで、
おばんざいケール + 韓国うまみ唐辛子 (焼きうどん)
おばんざいケール + 韓国うまみ唐辛子 (焼きうどん)うどん、豚肉、人参、玉ねぎ、ごま油、麺つゆで、作りました。 最近の韓国うまみ唐辛子は、ほとんどの実がまったく辛くありません。韓国うまみピーマンです(๑´ڡ`๑)アクト ニガミガキニナルノデミズニ サラシテイマス今回、使った おばんざいケール、韓国うまみ唐辛子(ピーマン)
おばんざいケール (巣ごもり玉子)
おばんざいケール (巣ごもり玉子)玉子、ベーコン、顆粒コンソメ、塩、こしょうで、作りました。巣から玉子が はみ出しちゃった(ヾノ・∀・`)キニシナイ キニシナイ♪今回、使ったおばんざいケール
おばんざいケール (にんじんしりしり)
おばんざいケール (にんじんしりしり)人参、ごま油、塩、こしょう、顆粒かつおだしで、作りました。おばんざいケール+人参=味と香りの相乗効果♡(◍•ᴗ•◍)♡ あ、人参苦手な人が、人参を食べられるようなハイレベルじゃないですよ(^ᴗ^;)カジョウナ キタイハ キンモツョ「 なんだか大きな にんじんしりしり だなぁー」と思っ
おばんざいケール (クレームダンジュ & ミルクレープ)
おばんざいケール (クレームダンジュ & ミルクレープ)粉砂糖とか振り掛ければ、クリスマスっぽかったかな(^ᴗ^;)アトノマツリ【 クレームダンジュ】おばんざいケール入り水切りヨーグルト(参考:ブルガりあヨーグルトのメーカーさんレシピ)中にジャム。更にジャム添え。紅茶と一緒がお気に入り(*´艸`*)カロリー? キニシナーイ♪【 ミルクレープ】おばんざいケ