クキッコリーのチャプチェ
クキッコリーのチャプチェすき焼き用牛肉 2枚春雨 1袋クキッコリー緑 特大2枚人参 1/2本(千切り)たまねぎ 1/2個(5ミリ以下の幅にきる)自家製干し椎茸 2個自家製木耳 8個いりごま 適量 米油 大さじ1ごま油 大さじ2豆板醤 小さじ2焼肉のたれ 大さじ1 調味料(混ぜておく)オイスターソース 小さじ1めんつゆ 小さ
クキッコリーとキャベツとソーセージのソテー
クキッコリーとキャベツとソーセージのソテーソーセージ二本を先に炒め、キャベツ1枚、クキッコリーの葉1枚を適度な長さに切って加え更に炒め塩胡椒で味を整えました。
❅フローズン るりいろ風ぐるま❅ 凍死かな?復活するかな?
❅フローズン るりいろ風ぐるま❅ 凍死かな?復活するかな?大雪お見舞い申し上げます。 熊三の生息地は積雪がとても珍しいです。今朝、ちょっぴり積もりました。そして、寒かった〜(。>﹏<。)ガクガク ブルブルフローズンミリオンベルプチホイップ、フェアリースターフローズン フィオリーナクキッコリーは平気そうです(^ᴗ^)
クキッコリーのせ高野豆腐卵とじ、お味噌汁にも
クキッコリーのせ高野豆腐卵とじ、お味噌汁にもクキッコリーの赤と緑を使って、高野豆腐の卵とじ&お味噌汁を作りました! お味噌汁の具は、ワカメとごぼう、クキッコリー緑、かつお菜 油揚げや豆腐も入れたかったけど、冷蔵庫に売り切れで、野菜まみれです笑 食べたいものを入れましたが、クキッコリーの甘さとかつお菜のシャキシャキ食感といい、葉っぱを入
おせちのお供にクキッコリー♫
おせちのお供にクキッコリー♫🥦クキッコリー栽培日記🥦2025/01/01正月早々にクキッコリーを収穫♫モニター苗、赤5本自前苗も赤と緑を収穫おせちのお供に牛肉の混ぜご飯を作りました🍚♫生のままクキッコリーを混ぜ混ぜ✨ 🥦作り方🥦牛肉は食べやすく刻んで塩コショウで下味つける・醤油、酒大さじ2・コチュジャン好みの量・砂糖大さじ1・
クキッコリーに待ち望んだ花芽が
クキッコリーに待ち望んだ花芽がやっとやっと花芽と思われるものを発見!そうですよね?これですよね?早く葉っぱじゃなく、本来のクキッコリーを堪能したいのです😅 早く大きくなあれ
クキッコリー緑 1本 (だし巻き卵)
クキッコリー緑 1本 (だし巻き卵)縦に割って、レンチン加熱して、めんつゆ掛けて、だし巻き卵液で巻き焼きました。 本日、花茎を初収穫しました......1本.....どうやって食べようかな〜悩んだわぁ(#´艸`#)カサマシ! ゴマカシ?一度にたくさん収穫したい(〃´﹃`〃)イッパイ タベタイ今回、使ったクキッコリー緑モニターさん
クキッコリー花茎カットでロールチキン🐥
クキッコリー花茎カットでロールチキン🐥本日、クキッコリー緑の花茎をカットしました✂️ これからどのくらい収獲出来るかとっても楽しみです😊 モニター欄でも投稿させて頂きましたが本日の収獲分と葉っぱを使ってロールチキンを作りました。 クキッコリーはサッと茹でて麺棒で薄く叩いた鶏胸肉で巻きました。美味しく出来たのは、クキッコリーのおかげです♪
クキッコリー入りパスタ
クキッコリー入りパスタクキッコリー緑の茎を使ってパスタ作りました。玉ねぎも使いました。 クキッコリー緑の葉は餃子に使いましたが、茎の部分だけを使ってのパスタでした。 茎は繊維を残さないように斜めカットしましたが固くなくて普通に食べられました。 クキッコリー緑は葉っぱ🌿が巨大化して茎も太くなってます☺️。まだ花芽が出てませ
ねばニラ&クキッコリー餃子
ねばニラ&クキッコリー餃子ねばニラ&クキッコリー緑の葉と玉ねぎ入りの餃子を作りました。 ねばニラは今年6回目の収穫でした。寒くなってからあまり成長もしてなくて、先端が枯れかけてたので3cmほど残して収穫しました。 クキッコリー緑の葉🌿は巨大化してる。3枚収穫しました。 今回の餃子は羽付き餃子のつもりでしたが……餃子研究所で