ミュートした投稿です。
サンビーナスMOCO
サンビーナスMOCO 地植えで元気に咲いています🌸この2色のお花から種ができて何色のお花が咲くのか観察中なので、切り戻しや花柄摘みなどせずに自由に咲いてもらっています🩷🤍 去年サンビーナスMOCOの零れ種から咲いた子を挿し芽して冬越ししました元気に咲いていますこの子の種からも何色のお花が咲くのか観察中👀🩷🤍🧡
甘小丸スイカ🍉カットしました。
甘小丸スイカ🍉カットしました。 初めてのスイカ栽培プランターでの栽培です。 受粉したのがいつだったのか1ヶ月以上は経ってただろうかなとポンポンと音を鳴らしてみて収穫しました。冷蔵庫で4日ほど冷やしカット🍉しました。皮が薄く、赤い🍉すごく甘かったです。種も少なくて、感動しました。 あと、3個実がなっているので楽
母のお気に入り
母のお気に入り 金あまを収穫母が美味しいとハマってしまって金あまちょうだいと言いながら喜んで持って帰りました😍金あまの双子ちゃんかなぁー😍昨日、カラス🐦⬛がやって来たのでルンゴの網でカバーして柚子とレモンの方へ実を向けて柚子やレモンの棘でとられないように対策しました🤗
アズコン5色植えのその後
アズコン5色植えのその後 我が家のアズーロコンパクトの5色植えですが、5月に満開を迎えた後、梅雨前に切り戻し、そこから結構いい感じに咲き始めたのですが、咲き方がイマイチになり始めたのでまた切り戻し、ようやく回復してきました。1回目の満開。5/236/24。満開とはならず、この後、切り戻し😢今のところ、5色全部生き残ってます。
🩷スターティアラピンク🩷
🩷スターティアラピンク🩷 遂に満開を迎えました〜🙌🙌🙌💕ひゃ~😍💕これは可愛い💓可愛い💓可愛すぎる😍😍😍七タ🎋にはちょっと間に合わなかったけどめちゃめちゃ可愛く咲いてくれて嬉しいです🥰
なみなみ組には立候補出来ないけど…
なみなみ組には立候補出来ないけど… プレミアム コーラル1度目の切り戻し後は日照不足の影響か、かなり徒長していたので、直ぐに切り戻して、今回はまとまり良く咲いていくれました。ゲリラ豪雨の予報があったのでその前に撮影しました。
鬼ツノ旨辛とうがらし赤くなった
鬼ツノ旨辛とうがらし赤くなった プランターで育ててる鬼ツノ旨辛とうがらし赤くなりました🌶でもシワシワになってるものも😢水分不足か高温障害だと思う水切れには気をつけたいです随分、大きくなった鬼ツノ旨辛とうがらし樹高145cmこれだけ大きくなるとは思ってもみなかった💦 風が強かったので枝が折れないよう紐を使い支柱に結びました
ロフォスグランデ🤍
ロフォスグランデ🤍 ロフォスグランデ少しずつ咲いてきています🤍 清楚で可愛いお花♫ 洋蘭支柱を曲げてハート型にしてたんですが葉っぱワサワサしてきて形が解らなくなってきちゃいました😌笑 これはこれで良しと思って🫶🏻✨
挿し芽にした方に実が付いていました🎶
挿し芽にした方に実が付いていました🎶 強風でポッキリいってからリキダス液に浸けて根が出た純あまの脇芽(大きくなったヤツ)😊あれ?純あまオレンジだったかな? とにかく、根っこが出てきたから深植えで定植。うまく育つか自信がなくて枯れたらしゃ〜なし!って期待してなかったのに、花が咲いたのを見つけてから慌ててトマトトーンを吹きかけて更
もう大きさは中玉レベル
もう大きさは中玉レベル 純あまオレンジ🍊第一花房がなかなか赤くならなくて。実だけがどんどん大きくなってきて、中玉レベルの大きさになってきました😅 大きくなるのはそれくらいにして早く赤く(オレンジ色?)になってください😅比較のために美味豊作(中玉)の写真も一緒に。純あまオレンジの第二花房 こちらもぷくぷくと肥え太っ