ミュートした投稿です。
そろそろ
そろそろ 1ヶ月遅れで始まった我が家の🍓いちごの収穫も、ピークが過ぎ終わりに差し掛かってきました。流石に、プロ農家さんみたいな甘ーい🍓いちごとはいきむせんでしたが、完熟でとれたいちごはまあまあ👌甘かったです😆✨✨多分、この後2〜3回で収穫は終了になりそうな感じです。どちらかといえば、🟥赤いちごの方が味が濃く、
虫が居ない…
虫が居ない… かれこれ10年近く🍅を育ててきましたが、今年ほど害虫被害の少ない年もありません… いつもならエカキムシのキャンバス状態の葉も、青々と繁ってます🐛 実の方も、色着くそばから収穫せねばアザミウマにガサガサに…😱が、今年はじっくり完熟待ちが。 全くの無キズです😓ア
きゅうりが黄色くなって枯れる…
きゅうりが黄色くなって枯れる… 写真の様に強健豊作が調子悪いです😅6本ほど収穫出来ましたが病気かなぁ〜と思ってサビ病とかうどんこ?って思ったけどよくわかりません😅水枯れはほぼしちゃうのでそれかもしれないし、肥料不足、予防不足?っと思い固形肥料のIBの力を置き、水色のオルトランを撒いてみました。今行燈をつけて高さが130cmくらいに
爽やかな辛さ ジャワカレーみたいですね🤣🤣🤣
コメントありがとうございます🙇✨ 鬼ツノ旨辛とうがらし🌶は生でもイケます 辛いです! 爽やかな辛さって感じです🤗✨ 赤くなるのも楽しみです🤗💖
こんにちは! 鬼ツノ旨辛唐辛子は生でもイケる感じですか? 辛みの効いた夏奴いいですね😁👌
本気野菜の枝豆はじめて見ました👀✨ カインズさんコラボなのですね♡ 採りたての枝豆は美味しいだろうなぁ〜〜😍いいですね🎶
コメントありがとうございます🙇✨ バドルぱぱさんのタヌキ奴でした🤗✨ 美味しそうです🍴😋 また作りたいです サラダにポテチを崩したのを入れるのも美味しそうですね🍴😋 サクサクししとう大きく育ってて、たくさん実も付いてます☺️ 秋まで長く収穫できるので肥料切れがないようコマめに追肥したいです🤗✨
おはようございます♪ バドルぱぱさんの タヌキ奴ですね〜❣️ 美味しそう😋 真似したくなりますよね えびせんとは🫢 えび入りの天かすも売ってるし、使えますねー! ウチはサラダにポテチを崩したのをトッピングする事もあります☺️ サクサクししとう、大きく育ってて 羨ましいー😌
コメントありがとうございます🙇✨ 野菜をトッピングしての冷奴も美味しいです🍴😋 また収穫したら食べるつもりです🤗✨ 本気野菜HPで育て方が紹介されてて、毎日の水やりを薄い液肥にするなどコンスタントに液肥を与えましょうと記載されてました☺️ 秋まで長く収穫できるので、肥料切れにならないようマメに