ミュートした投稿です。
🍅こいあじ🍅大玉✨初収穫✨🙌
🍅こいあじ🍅大玉✨初収穫✨🙌 過保護に育てたこいあじ 大玉トマト🍅無事収穫できました🙌 毎年、対策しても1番果は低い位置に実るので害獣やカラスの被害にあいました💦夕方から朝まで保冷袋を被せてみました❣️やっと被害なしの収穫❣️まずはサラダでそのままを味わいたい😍 バナナメロン🍈にカタツムリ🐌...
今日の収穫
今日の収穫 今日の収穫はこいあじ1玉、純あま5個、そして強健豊作2本です。 強健豊作は久しぶりの収穫。小さなきゅうりのまま、黄色くなって枯れてしまう現象が発生してて、たぶん肥料不足と日照不足かな。肥料もやり、葉も少し間引いたりしたら、なんとか復活できよかったです。今年は他社のきゅうりと二苗育てて...
こいあじ初収穫
こいあじ初収穫 今日、大玉のこいあじ、初収穫しました。🍅雨が降る前に収穫したいと思っていたのでギリギリセーフ。✌️きれいなトマトなのでうれしい。🍅🍅🍅10時過ぎから雨が降り始め、今、外は大雨と雷…実割れしなくてよかった。😄ミニトマトの純あまは2回目の収穫です。今日で合計6個。🍅中長なすも2回目の収穫です。🍆
3年目でようやくここまで育てられるようになりました。 【こいあじ】
3年目でようやくここまで育てられるようになりました。 【こいあじ】 収穫を前に思い出に浸りますʕ ꈍᴥꈍʔ........ ①年目、15Lの植木鉢でも美味しい大玉トマト(こいあじ)が育てられると分かり、自信が持てました。②年目、土の量をコントロールしながら育てると、多収、増大を目指すことができそうと思いましたが、引っ越しで継続完結...
葉を整理して、風通しと日当たりを良くしました。
葉を整理して、風通しと日当たりを良くしました。 スッキリしました。6月7日の様子です。こいあじ🍅がほんのり色付き始めました。少しお尻が気になったので、Ca補給しました。今年は過去最高の尻腐れ対策をしていたので残念ʕ´• ᴥ•̥`ʔ 先日コンテナを動かした時に根をひどく傷めてしまい、しばらく元気がなかったことに起因する...
2段重ねコンテナ① 【こいあじ】【シュガーミニ】【スイーツレッド】
2段重ねコンテナ① 【こいあじ】【シュガーミニ】【スイーツレッド】 植え付けたコンテナ(黒)の底から根がはみ出していたので、培養土をいっぱいに詰めたハーフコンテナ(緑)を下に重ねました。『 畑』と『植木鉢 』栽培の中間くらいを目指していますʕ ꈍᴥꈍʔ♪大好きな『こいあじ』の収量アップを目指しています🍅🍅🍅ლ(´ڡ`🍅ლ)
熊三イチオシの本気野菜、こいあじ🍅を育てて3年目。 ついに今朝、こいあじ🍅が夢に出てきました(◠ᴗ◠)♡ 料理家さんと、こいあじ🍅談議に花を咲かせる夢でした (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! 皆さんも、楽しい夢見てね🦉🌙✨️
無事に着果
無事に着果 初めて育てる🍅こいあじ無事に第一花が着果しました🙌いつも着果するまではドキドキです💦地味な画像ですが嬉しくて💕
トマト、ナス植えました
トマト、ナス植えました サンフラの野菜を今日植え付けしました。トマトこいあじと純あまです。 ナスはとろとろ炒めナスとたくさん中長ナスです。 どれも初めて育てるので美味しくたくさん収穫できますように😊
実割れしました(・ᴗ・;)トマト アルアル こいあじ、シュガーミニ
実割れしました(・ᴗ・;)トマト アルアル こいあじ、シュガーミニ 先日の雨で実割れしました(。>﹏<。)ザンネン冷えるので、少し色付いたくらいの実も収穫しました。室内で追熟します(・∀・)ウマクイクカナ トマトの木には、まだ緑色の実がなっているので、試しにポリ袋を被せて、寒さ対策をしました。