マイガーデン

オレンジmama
2025/06/25 11:44

今日の収穫

今日の収穫は

こいあじ1玉、

純あま5個、

そして強健豊作2本です。

 

強健豊作は久しぶりの収穫。

小さなきゅうりのまま、黄色くなって枯れてしまう現象が発生してて、

たぶん肥料不足と日照不足かな。

肥料もやり、葉も少し間引いたりしたら、なんとか復活できよかったです。

今年は他社のきゅうりと二苗育ててますが、

他社の方も同じ現象起きてて、こちらはまだ1本も収穫できてません。

強健豊作の強さがわかったように思えす。😊✌️

 

今年はきゅうり、うどんこ病大丈夫で、葉っぱの勢い良すぎです。😊

いいね
こいあじ
コメントする
4 件の返信 (新着順)
うーちゃん
2025/06/25 17:49

たくさん収穫楽しい1日ですねー🥰😍🫶🏻
うちは🥒2種類なんですが、両方同じ現象起こってます。それが原因やったんですね。教えて下さりありがとうございます🙇✨
葉かきは必要以上にしてるつもりでしたが、もっとしてみます♬.
昨年と違いほとんど毎日収穫出来てるんで、生理的な原因かな?と勝手に思ってました‪😖💧‬笑
だ、強健豊作はその名の通りでずっと毎日安定の収穫でした。今日以外は🥒
夏ふうみが本領発揮して来てくれて、2株で十二分に楽しめてます(
^ᴗ^)
明日は一年草のお花のオルトランと肥料の日なので、その日にお野菜の肥料も合わしてるのでボカシ肥料あげまーす•¨•.¸¸♬︎


オレンジmama
2025/06/25 18:00

うーちゃんさんも同じ現象起こっているのですね。😅
これはユーチューブでは日照不足、肥料不足、または生理障害のどれかと言われてました。
強健豊作は安定な収穫なのですね…私もやっと落ち着き始めたのでこれからの収穫楽しみです。😊

カズちゃん バッジ画像
2025/06/25 15:50

こいあじ🍅美味しそうです🍴😋
実家の畑でも育ててます、収穫が楽しみです🤗💖

キュウリの追肥って難しいですよね💦
窒素が多いと葉っぱばかりが大きくなり実がつかない事もあります😢

最近は追肥は窒素が少な目の肥料を与えてます☺️


オレンジmama
2025/06/25 17:55

こいあじ、一昨日とれたのを食べたらとても美味しかったです。😍
窒素分多いと実がつかないことがあるのてすか。あまり気にせず、野菜の肥料与えてました。😅
また、同じ現象が現れたら少し見直してみます。

かふぇらて
2025/06/25 13:11

オレンジmamaさん♪
こんにちは😊✨
こいあじ🍅 大きく綺麗に育ちましたねー❣️
美味しそう😋
ウチも、今日収穫しようか迷って、明日にしました🤭
もう少し…って、収穫延ばすと
カラスや害獣の被害を受けるので、怖いですが😱
強健豊作🥒復活おめでとうございます🎉
強いし葉っぱの色も他社さんより濃い気がします♡


オレンジmama
2025/06/25 15:22

2個目もきれいなトマト収穫でき、うれしかったです。😊
一昨日収穫したこいあじ食べたらとても美味しかったです。😍
かふぇらてさんのところも被害があるのですね。それは困りますね。😖わが家も何度も被害があり、今は家庭菜園は網のネット小屋で、なんとか被害を防いでます。😅
強健豊作て葉っぱも確かに色つやよく、丈夫そうてすね。
お互いこれからの収穫楽しみですね、😊

バドルぱぱ
2025/06/25 12:22

こいあじ、美味しそうですね😆
思わずかぶり付きたくなります😋
野菜の肥料は難しいですよね💦
あげ過ぎれば窒素過多で、葉ばかりがボーボーになりますし😓
さすが強健の名は、伊達ではありませんか😆


オレンジmama
2025/06/25 13:18

こいあじ、食べましたがさすがに味も濃厚で爽やかな甘さでした。🍅
野菜の肥料難しいですね。ナスは肥料食いなのでたくさんあげてますが、控えめにあげてたのがだめでした。😖
さすが強健豊作、名前の通りのきゅうりだと思いました。🥒