本気野菜トマト🍅 ―7品種 現在の様子ー
本気野菜トマト🍅 ―7品種 現在の様子ー■ 植え付け 関東 / 5月上旬 (GW中)■ 撮影日 6月13日■ 定植後 約40日目■ 全て一本仕立て 今年は梅雨らしい梅雨でずーっと空が灰色なのですが…先日久しぶりに太陽が出たのでその時に現在の様子を写真に撮りました🍅 雨が多すぎて6月は一度も水やりしておらず☔手作りのビニ
待望の大玉トマトのルンゴ
待望の大玉トマトのルンゴ楽しみにしていた欧州グルメセレクトのトマト🍅『ルンゴ』の実がつきました。もう今から収穫が待ち遠しい···😆
トマト&ミニトマト栽培まとめ🍅 (5月・6月編)
トマト&ミニトマト栽培まとめ🍅 (5月・6月編)昨年Instagramに投稿した内容を復習&参考になればと思いこちらにも再投稿しておきます🍅✨ ※トップ画像は4月に植え付けして5月中旬頃に撮影した画像になります 植え付けポイントはこんな感じです畑の場合は株間50cm以上あけます植え付けポイント / プランター 植え付
本気野菜でランチ
本気野菜でランチいつかのランチ風景🍴 “香りハラペーニョでつくる大人の卵サンドイッチ”は本気野菜のホームページにレシピが載っておりそちらを参考に作ってみました 香りハラペーニョは辛味は全くなくてスパイシーな風味を楽しめるのでサラダに入れてもアクセントになり美味しかったです