収穫したボンリッシュでハヤシ
収穫したボンリッシュでハヤシウイルス病で冒されてしまったボンリッシュ、赤い実を全て収穫!ウイルス病が入らなくてもこの暑さでは短命だったかもしれませんね 今年のような猛暑だと短期決戦になりますねこれでも2株で23玉収穫できました! 湯剝きして皮が厚めなので湯剥きしやすいボンリッシュ薄切り玉ねぎと豚バラ肉で煮込
『ボンリッシュの炊き込みご飯』本気野菜さんのレシピで作ってみました‼
『ボンリッシュの炊き込みご飯』本気野菜さんのレシピで作ってみました‼先日のアンバサダーミーティングで教えていただいた『ボンリッシュの炊き込みご飯』 ボンリッシュは生で食べても大好きな味だったので、炊き込みご飯ではどんな感じになるのか?凄く楽しみでした☺️サントリー本気野菜さんに教えていただいたレシピに採れたてのとうもろこしを頂いたので、加えて炊き込みました☺️〈慌て
ボンリッシュ収穫
ボンリッシュ収穫ようやく収穫!ボンリッシュは赤くなっても樹につけたまま置いておけるので、房どりにしてみました。料理に使うには何個かあった方が良いですもんね しかし、ついにウイルス病が我が家にもやってきました!しかも2本ともとりあえず今実っている果実を赤くなるまで待ちます成長点付近がこうなると、ウイルス感染
房で収穫出来たボンリッシュ🍅
房で収穫出来たボンリッシュ🍅なんと大玉のボンリッシュが、房で収穫が出来ました🍅 sunsunガーデンさんやインスタの方で、仲良くして下さっている『さくらさん』に以前防虫ネットのお話を聞きました✨その後、私も取り付けて🌱 やっぱり虫に食べられる事もなく、無事に収穫出来ました👍ボンリッシュは整った実の形と程良い酸味が魅力的です✨家
ボンリッシュ炊き込みご飯のドリア
ボンリッシュ炊き込みご飯のドリアきせつのいろさんが紹介されているボンリッシュの炊き込みご飯🍚ボンリッシュを収穫したら作りたいと思っていました😄味付けを変えてドリアにしてみました🫕コンソメ味が良かったのですが無かったので鶏がらスープにしました☺️梅干しじゃなくてボンリッシュ🍅炊く前の写真を撮り忘れました💦これだけで美味しい😋ボンリッ
ズッカ&ボンリッシュ 追熟分初収穫🍅
ズッカ&ボンリッシュ 追熟分初収穫🍅上の房が重みで下に··· 小さいズッカを初収穫💐 ボンリッシュも沢山実っているから少し実を減らして、苗の負担を減らしたいと思います😊一緒に追熟させています✨ボンリッシュ 美味しそうでカブりつきたい🤣
ボンリッシュ🍅初収穫👨🌾㊗️✨🎋🌠
ボンリッシュ🍅初収穫👨🌾㊗️✨🎋🌠今朝、ボンリッシュ初収穫できました🥹🎋🍅✨2株から5つ❣️感激です…🥹収穫のタイミングについて、アドバイスくださった先輩方💐✨大変ありがとうございました😭💖人生初めての大玉トマト栽培で、ボンリッシュちゃんを選んで本当に良かった❣️🥹🍅🔰本当に育てやすくてほんとお世話しやすい!!これからの収穫も楽しみ
ボンリッシュが色づくまで☺️🍅
ボンリッシュが色づくまで☺️🍅10日間くらいで、どんどん色づいて赤くなっていったボンリッシュ☺️🍅✨色が変化する経過を見てると、更に愛おしくて可愛くなってきます🥰完熟するのがとても楽しみです😍🍅ボンリッシュって、これくらい完熟したら収穫〜!というポイントとかってあったりするのでしょうか??だいぶ赤くなってきたのですが、いつ収穫し
カポナータ風炒め
カポナータ風炒めボンリッシュを収穫したのですが🍅量が少ないので炒めました🍳 ズッキーニ、玉ねぎ、グルメピーマン、ボンリッシュの順に炒めました🍳味付けはコンソメの素と塩コショウです炒めて少し水を入れて水分が無くなるまで煮込めばカポナータです🫕
ほんのり黄色になってきたボンリッシュ🍅
ほんのり黄色になってきたボンリッシュ🍅ボンリッシュがほんのり黄色っぽくなってきました🥰🍅赤ちゃんの時も可愛かったけど、大きくなってほんのり色づいた姿もこれまた可愛い🤤💗排水溝ネットに包まれたボンリッシュ🍅🐛我が家のボンリッシュは、房ごとネットをかけています🐛オオタバコガがすごく苦手で、100均で買えるストッキングタイプの排水溝ネットを防