切り戻しをしなかったセネッティ
切り戻しをしなかったセネッティ切り戻しを行わず、花がら摘みと枯れ葉除去を行なって咲かせ続けたセネッティのラベンダーバイカラー。↑撮影日は2025.4.16割と満開に近く咲いてくれています。 2025.2.25 花数は少ないですが全体的に咲き始めました。割と放置気味だったこともあり、1月中旬ごろから夜間の室内取り込みを開
切り戻しをしたセネッティ
切り戻しをしたセネッティ切り戻しから約6週間が経過したセネッティのブルーバイカラー。ようやく花芽もたくさん上がってきました。明日から最高気温も最低気温も高い日が続くので、来週には満開がようやく見られるかもしれません。 2025.3.2 切り戻し前寒さで葉っぱと花芽が痛んで、モヒカンみたいな咲き方をしていました。&
星空マムの勢力図
星空マムの勢力図バニラ🤍とソーダ💜の勢力図がはっきりしました😅 親株は、去年の5月頃にレスキューした子無事に夏越ししたかと思いきや、秋に乱れまくり12月にガッツリ剪定しました✂️たぶんその時から、ソーダの生き残りが小さかったんだと思います❤️🩹💜だいぶ追いやられてます 挿し芽をしておいたのは6
ボンザマーガレットルビー満開❤️
ボンザマーガレットルビー満開❤️少し前に投稿してから咲き進み、今日満開宣言させていただきます✨🌸✨ボンザマーガレットルビー❤️本当にキレイです✨
鉢植えタピちゃん遂に❣️
鉢植えタピちゃん遂に❣️植え付けから6ヶ月、遂に1輪目開花しました〜🙌ここまで長かった〜😂小っちゃいからよーく見てね👀💕
キララとフィオリーナ🌼
キララとフィオリーナ🌼キララホワイトが暖かくなって一気に咲いてきました🌼爽やかなホワイトですね✨ フィオリーナもまだ大丈夫なお花だけ後ろに置いてみました🪴
地植えパンジービオラの後釜用に
地植えパンジービオラの後釜用にサフィニアラベンダーレースとアズーロコンパクト。とはいえまだパンジービオラは大活躍中なので、とりあえず鉢増ししておきました🙆♀️マックスマムを地植えできるスペースはないので、そちらは鉢で楽しみます🎵
まだウインティー4姉妹の投稿は続く❣️
まだウインティー4姉妹の投稿は続く❣️前回、ピーチが萎れてしまい、そろそろおしまいか⁉️の投稿しましたが、気温が下がった日があり、株元ぐらぐらのピーチ🍑も何とか持ち直してます💪👍他の子たちはまだまだ元気❣️大好きなウインティーを長い期間見ることができて嬉しいです✨💖
キララ咲きました✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:. *:゚
キララ咲きました✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:. *:゚キララ ホワイト(後ろに少しキララ イエローも😉)咲きました💛🤍まだまだ蕾が沢山控えていて楽しみです🌸
買っちゃった😄
買っちゃった😄今年の夏はペチュニアをあまり買わないようにしようと思っていましたが、我慢できずに買っちゃいました😅 真夏の水やり頑張らねば💕︎