ミュートした投稿です。
強健豊作、採れたては瑞々しくて美味しいですよね🥒🍴😋 サクサクししとうも生でも食べられて美味しいですね🤗✨ 私も強健豊作にサクサクししとうは育ててます☺️ ミニトマト🍅は虫に食べられて困りますね ネットもされて対策されてても食べられるのでしょうか?
今朝の収穫とミニトマトの様子
今朝の収穫とミニトマトの様子 今朝収穫した強健豊作とライムホルン、サクサクししとうとスジなしネバとろ丸オクラ✨️↓はガンバと金あまと夏あま🍅今朝はミニトマトを食べてる虫を10匹以上発見😕大玉トマトは色付いてからなのに、ミニトマトは1cm前後の小さい実を食べるので困ります
枝豆の花って初めて見たかも🤗✨ 小さい花なんですね 実家で育ててましたが、あまり花は意識をして見てませんでした☺️ 育ててる本気野菜で強健豊作の花が好きです🤗✨ 花も大きく黄色💛で綺麗です
こいあじ、真っ赤でとても美味しそう。🍅無事に収穫できよかったですね。✌️ わあ~どのお料理も美味しそうですね。😊私も昨日収穫した強健豊作、酢の物にしました。😊 バナナメロンの収穫も楽しみですね。😍
🍅こいあじ🍅大玉✨初収穫✨🙌
🍅こいあじ🍅大玉✨初収穫✨🙌 過保護に育てたこいあじ 大玉トマト🍅無事収穫できました🙌 毎年、対策しても1番果は低い位置に実るので害獣やカラスの被害にあいました💦夕方から朝まで保冷袋を被せてみました❣️やっと被害なしの収穫❣️まずはサラダでそのままを味わいたい😍 バナナメロン🍈にカタツムリ🐌がひっ
初収穫の野菜と病気??と害虫🐛
初収穫の野菜と病気??と害虫🐛 スジなしネバとろ丸オクラと豊作パプリカオレンジと夏あまは初収穫です🥰オクラとパプリカは早めに収穫しました✨️他は強健豊作 ガンバ 金あま サクサクししとう 韓国うまみ唐辛子 です😊↓は韓国うまみ唐辛子なのですが、病気かな?分かる方いたら教えてください🙇♀️画像で調べたらモザイク病か黄化えそ病か鉄欠
本気トマト🍅初収穫おめでとうございます🎉 ガンバ房採りも良いですね🤗✨ キュウリも美味しそうです🍴😋 うちも強健豊作は育ててます☺️ 昨年はスティックミニも育てました 採れたては瑞々しく美味しいですよね🍴😋
トマト初収穫🍅 初めての房採りでの収穫
トマト初収穫🍅 初めての房採りでの収穫 収穫しました ▪︎強健豊作 ▪︎スティックミニ ▪︎ガンバ ▪︎純あま今季初めてのトマトの収穫です🧑🌾ガンバは今年初めて育ててます そのガンバが房採りで収穫出来ましたきゅうりはトルネードきゅうりにしてみました
うーちゃんさんも同じ現象起こっているのですね。😅 これはユーチューブでは日照不足、肥料不足、または生理障害のどれかと言われてました。 強健豊作は安定な収穫なのですね…私もやっと落ち着き始めたのでこれからの収穫楽しみです。😊
たくさん収穫楽しい1日ですねー🥰😍🫶🏻 うちは🥒2種類なんですが、両方同じ現象起こってます。それが原因やったんですね。教えて下さりありがとうございます🙇✨ 葉かきは必要以上にしてるつもりでしたが、もっとしてみます♬.*゚ 昨年と違いほとんど毎日収穫出来てるんで、生理的な原因かな?と勝手に思ってました