ミュートした投稿です。
頑張れ、ミルキーピンク‼️
頑張れ、ミルキーピンク‼️ ゆっくりではありますが、ボサボサ化してきているようです✨✨ ここにきて、ミルキーピンクが押され気味になってきました😓クリムゾン、優勢ですσ(^_^;)💦どちらもいい感じで蕾はついているんですが。鉢植えした当初は同じくらいの枝ぶりだったと思うんですが、、、元気なのはいいことですかね🤭✨✨
お部屋で楽しむ🌸爛漫なでしこ
お部屋で楽しむ🌸爛漫なでしこ 爛漫なでしこの販売が始まりました🙌サンフラさんの昨日のInstagramにて爛漫なでしこをどう楽しみますか?と質問がありましたね☺️ 私は、植木鉢・花壇・切花で楽しみます🌸爛漫なでしこは、花茎が長いので切花として楽しむと綺麗なんですよ〜🥰
サニプリちゃんベビーNO.2
サニプリちゃんベビーNO.2 こぼれ種からまた開花です💜八重咲ではないけど自然に発芽して開花までサニプリブルーは強いですね🤗肥料あげます
アンバサダー振り返り👩🌾リトルチュチュ
アンバサダー振り返り👩🌾リトルチュチュ リトルチュチュ レモンミスト🪴ふれると甘いフルーツの香り繊細な葉と可愛い小花に癒されました 初めて育てるお花で少し心配もありましたが7月までは元気いっぱいに咲き続けてくれて香りと姿にとても励まされました🌿8月に入り暑さと豪雨の影響か切り戻しのタイミングが合わずか?徐々に弱ってしまい…🥲ただ
こんなにもちがう?
こんなにもちがう? 花弁の大きさなんですけども😓 ブルーは花の大きさ5cm近くあるんですがホワイトは3cmちょいくらいで、ピンクはそこからほんのちょっとだけ小さい感じ。株の勢いもホワイト>ブルー>ピンクな感じが。株の個性もあるのかもしれませんが、花の大きさがこんなに違うんかなぁと、ちょっと驚き💦花の形も、ピン
ねばニラチヂミ美味しかった🍴😋
ねばニラチヂミ美味しかった🍴😋 プランターでねばニラ育ててます🤗✨今シーズン4回目を収穫して、ねばニラチヂミ作りましたプランターで育ててるねばニラ収穫したねばニラ収穫してもまた生長して何度も収穫できますねばニラチヂミの材料はねばニラ・玉ねぎ・キムチ・釣ったスルメイカを使いました☺️ 鬼ツノ旨辛とうがらし🌶を使ってのコーレ
世代交代🍓ギリギリセーフ(⌒-⌒; )💦
世代交代🍓ギリギリセーフ(⌒-⌒; )💦 🍓いちご畑の前で養殖🤭していた小苗達の根付きが完了しました。 一昨日の大雨大風で、畑の土まだ水分含んで重たくなってるかなー😢扱いにくいかなーと思っていたけど、水はけ良くしていたからか、いい感じのいつもの土でした✨ ここから👇 全部引っこ抜いて、、、はぁー、大変でした💧🍓
ピーマンの炊き込みご飯🫑
ピーマンの炊き込みご飯🫑 あらかじめ、言っときます。カテゴリ選択がオリジナルレシピになってるから選択しましたが、YouTubeからのレシピ参考にしてます。やってみて美味しかったので、報告です✨✨ 🫑味付けは塩、醤油、みりん、中華だし。🐷具材はライムホルンと豚バラ肉のみ‼️おこげもバッチリ👌炊飯器がないのでお鍋で炊き
むらさきしきぶの今。
むらさきしきぶの今。 地植えにしている子です😀なんだかんだでモリモリとしてきて、現在は株幅40cmまで大きくなってくれました✨株自体ふわふわしてる感じの子なので、隣に植えてる、同じくらいの高さのゴリマッチョ菊に、まー押されちゃって💦💦💦お姿は若干いびつかなぁ😓 もうちょっと、咲いてくれそうです(╹◡╹)💕
遅れた成長期、、、なのか?
遅れた成長期、、、なのか? 絶賛収穫中のライムホルンです。夏真っ盛りのあっつー🥵って思ってた時期が過ぎ、すこーし涼しくなってきたかもと思い始めた頃から、なんだか株の高さが出てきたような気がしてます。今はもう、仕立てを無視してボッサボサの放任状態になってますが、高さは私のアゴくらいまでしてるので、125cmくらいなんだろうか。&