ミュートした投稿です。
花手毬、その後。
花手毬、その後。 先日投稿したレスキュー苗🌱の植え替え後です。 右側は、新芽多めですが左は葉の色も全体的に悪いですしどうかなー💦頑張ってほしいんですけども。明るい日陰で養生中。
強度=キャベツ⁉️
強度=キャベツ⁉️ フォーカルポイントなんですが、葉っぱ🌿、バリンバリンしてません?いつも触ってる感覚で言うと新鮮なキャベツの葉っぱのような質感かな? 水やりの時に、葉っぱの下からジョウロの口を差し込んで水を入れるんですけど、バリンバリンしてるから葉っぱがパキッと折れちゃうことが多く😭だから下の方の葉っぱが何
切り戻したら発見😱
切り戻したら発見😱 軒下に置いてあったけど昨日の豪雨が暴風で、ずぶ濡れ〜☔️満開味わったので切り戻ししました✂️ そしたらライトピンクの一部が何かにやられてる😢これはずっとハダニだと思ってたけど去年うどん粉病の可能性もあると教えてもらったやつ⁉️ 何にしてもこの茶色になると脇芽出てこないから、葉っぱ
❤️姉妹🩷でお迎え。
❤️姉妹🩷でお迎え。 サンパラソル、2色お迎えすることができました🥹✨✨こんなに生き生きとした苗🌱ですが1割引でゲットでき☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆💕 早速、植え付けです‼️6号鉢で個々に植えようとしたんですが、深鉢が空いていなく💦10号鉢で一緒植えにしてみました。初めてのお迎えですが、冬越しチ
収穫した本気野菜を使って
収穫した本気野菜を使って 収穫した純あま・純あまオレンジ・サクサクししとうを作って料理を作りました 大きくなり過ぎたサクサクししとうもある😅純あまと塩豆腐を使ってのカプレーゼ風 バトルぱぱさんが作ってた塩豆腐、参考にしました🤗✨塩豆腐クセりなりそうです豆腐に塩を振りかけて、キッキンペーパーで包み水分を抜く
本日、サントリーフラワーズさんのInstagramにて、フェアリースター ホワイトを紹介して頂きました✨ 昨年のフェアリースター は、冬越しできず、この春、新たにお迎えしました。 フェアリースター は、手間要らず、強健なお花です👍 これからも大切に育てていきたいと思います。 1枚目の写真は、5日
嵐の後の江戸しぼりさん
嵐の後の江戸しぼりさん ここ数日、雨と風が凄かったですね〜💦💦サフィニアさんは雨に弱いので、軒下風よけ日除けカーテン付きの下に全面退避しました。 今日の夕方、雨風がだいぶ落ち着いてきたので軒下から出しました。 写真は軒下から出して風に揺らめく江戸しぼりさんです。江戸しぼりさん、ちょっとクセがあるけど、凄
とらネコ🐱
とらネコ🐱 7月5日に切り戻ししたサフィニアアートのとらネコ🐱10日でここまで戻ってきましたでも現在進行形で風雨が強い😅もう少しで満開なんだけど💦
強健豊作育ててます🥒
強健豊作育ててます🥒 残り少なくなってちょっと弱々しくなってた強健豊作を1ヶ月前にお迎えし植え付けました🌱 植え付ける時も一番大きい葉っぱが一枚折れてしまったりアタフタして植えました💦 これで育つの?大丈夫〜?って思ってましたが私の心配をよそに1ヶ月でグングン大きくなってきて最近お花がついてきましたこ
紫コンビ💜
紫コンビ💜 ようやくほぼ満開までこぎつけたバイオレット&ラベンダーレースコンビ。 今もなお、うどんこ病の影にびくつきながら😱見守っています💦