ミュートした投稿です。
どうなってるんだ💦
どうなってるんだ💦 脇芽を摘んだ後に、また脇芽が出る事はよくあると思うんですが。気づいたら、なんか脇芽以外にも葉っぱ🌱みたいのとかとか、、、ぼうぼうになってるぅー💦・:*+.\(( °ω° ))/.:+💦💦💦 トマト🍅のフシギはつきません、、、。
鬼ツノ旨辛とうがらし剪定
鬼ツノ旨辛とうがらし剪定 鬼ツノ旨辛とうがらしが大きく生長してます🌶こんなに大きくなるって思わなかった😂1.6mほど2回目の剪定密集してた葉っぱを取り除きました葉っぱの佃煮これが美味しい🍴😋サッと茹でて油で炒めて醤油・味醂・酒・砂糖で味付けとうがらし🌶も収穫しました前回作ったオリーブオイル漬けに加えましたあまり辛くなかったの
かわいい🌱葉っぱを 見ることができて良かった☺️✨✨ ホント、やって良かったです💕 これから暑い時期に入るので どこまで回復してくれるか、、、。
かなでさーん♡ こんにちは♪ チェリーちゃんよく頑張ってるね👏 このまま一部だけでも秋まで残ってくれれば 来春の爆咲き決定‼️ 残ってる枝は株元にも緑の元気な葉っぱが見えるから 私もこのままいじらず触らずでそっと見守ることに賛成🙋♀️ 秋になったら枯れた枝は短くカットして 残ってる枝が株の真ん
オペして良かったですねー 中心からたくさん葉っぱが出ていてお店に到着したばかりの苗のよう🌱 ここからの成長が楽しみです😊
こんにちは(*ˊᵕˋ*) 私の夏の朝活は 花壇を一周して 花パトからの スタートです❥𝑠𝑡𝑎𝑟𝑡❥ 花や葉っぱの状態を 目でチェック✓...𓂃🌿𓈒𓏸 その後は 花台に並んだ鉢植えの パトロール🪴 そこからは 水やり開始‼️ 先ずは 花壇から始めます。 少し花壇が広いので 最近はホースで
避暑に旅立つ🌸
避暑に旅立つ🌸 5月にお迎えしたミルフル。切り戻しをしたところ、一鉢が葉っぱもかなりダメージあったのでさよならしました🥲こちらはまだ🌱葉っぱが元気かなーと思い、日当たりガンガンの実家エリアから私の住んでる隣町に秋まで避難するのに連れて帰ってきました。 秋、涼しくなった時にまたお花見せてくれるといいなぁ💕
こんにちは! コメントありがとうございます🙇🙇🙇 見えるから花殻が気になってしようがありません🤣 休みまで待っていると葉っぱにとろけて引っ付いて 汚くなるので毎朝早起きしています😭💧 夏の間は、遮光カーテンもレースのカーテンも 開けっ放しです。 外から家の中が丸見え😮😮😮
私も強健豊作は育ててましたが終了しました🥒 たくさん収穫できました🤗✨ まだ夏ふうみに強健豊作の葉っぱは元気そうですね😄 私もチャットGTPに色々と教えてもらってます☺️ 現在は新しく秋収穫用に本気野菜以外のキュウリ育ててます🥰︎💕︎︎
葉っぱもきれいな緑でなみなみと素晴らしいですね👍 リビングから素敵な風景ですね🤗