ミュートした投稿です。
紫、青、白、黄色 いろいろ地植え❁
紫、青、白、黄色 いろいろ地植え❁ 約1か月ぶりです。水遣りも施肥も一切していません。だけど、いっぱい咲いていて嬉しかったですヽ(=´▽`=)ノ花手毬〜むらさきしきぶ、ゆきのしろ は枯れていましたʕ´•̥ᴥ•̥`ʔザンネン2025/06/08紫青を集めてみました🔗白、黄色は切り戻し分が100%枯れていました(。>﹏
約1か月ぶりの、1株のサフィニアフリルです Σ(゚∀゚ ) デカッ
約1か月ぶりの、1株のサフィニアフリルです Σ(゚∀゚ ) デカッ 切り戻さずに梅雨に入って、約1か月間見に行けなかったので、蒸れて枯れてないか心配していましたが、生きていました( ꈍᴗꈍ)ヨカッタ²それどころか、すごく大きくなっていましたΣ(゚Д゚)デカッ右側のミリオンベルが飲み込まれて、左側のサフィニアは押されていました。2025/06/0
コメントありがとうございます 4年目のは温暖化なのか?冬越しの際に葉っぱもそれ程落ちずに越しちゃいました😅初年度は寒風で葉っぱもなくなり枯れたものだと思って春に処分しようと鉢から出したら根が生きておりました。 あの時捨てなくて良かった😊 プレミアムよくわかりましたね。 なかなか、花密度がカタログの様
ボンリッシュ 〜収穫〜
ボンリッシュ 〜収穫〜 植え付け後、73日目( 7月1日現在) 積算温度1061℃( 昨日まで)1200℃( 週末)まで待とうかと思いましたが、ここまで来て🐛や🐦️にやられるのは嫌なので、早めの収穫です😁 見た目は真っ赤に熟してます。生食用なら、迷わずカブりつきますね😋 2個だけじ
プッチン植えってやっぱり株元の風通しバッチリ·͜·👌 ̖́-で良いとこだらけと私は思います😊 カタログの写真の様にいつもとっても綺麗ですねー✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ 多肉さん❤がうちを見たらめちゃくちゃ過ぎて倒れるかも?ですꉂ😂笑 いつも投稿楽しみにしてまーす🥰😍🫶🏻
甘さと爽やかさの革命!サントリー本気野菜「レモンメロン」オンライン販売スタート!
甘さと爽やかさの革命!サントリー本気野菜「レモンメロン」オンライン販売スタート! SUNバディの皆さん、こんにちは! サントリーの本気野菜シリーズから誕生した夏にぴったりの「レモンメロン」今年も期間限定、数量限定でオンライン販売中です! 🍈レモンメロンⓇの特徴 まるで"レモン"のようなほのかな酸味があるこ
ミンティア🌱(アンバサ苗)
ミンティア🌱(アンバサ苗) うちの子も開花🪻💜🫐小っさ👀!可愛い〜っ!!去年育てた子は花を見ずに冬越し後に枯らしたので、はじめてお花が見れました〜🥰2025/06/24喜び報告でした👋🌼
あずきフラッペ地植えチャレンジ💕
あずきフラッペ地植えチャレンジ💕 2025/06/22の写真です✨️地植えのあずきフラッペ💕二株植え🌱さらに大きくなりました🤭足場にしているレンガが埋もれてきました🤭去年は失敗してしまったのでモリモリ咲いてくれて嬉しいです🌼
純あまオレンジ 〜収穫〜
純あまオレンジ 〜収穫〜 植え付け後、92日目( 6月22日現在) 昨日の時点で積算温度1,042℃と、1,000℃を超えたので第一花房🍅を収穫しました。 まだ全体的に、若干青み掛かってますね。さっそく一粒、頂いてみましょう😋 やはりまだ熟しが足りてないようで、少し硬めな
ボンザマーガレット 〜鉢下げ〜
ボンザマーガレット 〜鉢下げ〜 昨年の10月に植え付けた、ボンザマーガレットサンセットオレンジ。 張り切って、いきなり10号鉢に植え付けてしまいましたが… 2024年10月5日 撮影 余りの巨大化に手を焼き、鉢の置き場にも困るしまつ😰 なので花付きの落ちた今年の5月25日、鉢下げ