ミュートした投稿です。
ありがとうございます︎🥰 🥒は2本育ててて多分今実ってるのが収穫出来たら、1本はもうダメだと思うので少しの間収穫出来ない気がします☺️ 昨日は余り収穫できなかったですし、一気に収穫量減りそうで寂しいです😂 ミニトマトは何本か挿し木株があるのでもう少し収穫出来そうです😆︎💕︎
ありがとうございます🥰 右下は親株の最後の収穫ですが、沢山収穫できたので追熟させようと思います︎💕︎ 強健豊作とズッキーニは後少し収穫したら終わりそうですし、終わる野菜が出てくると寂しいです🥹
ある程度発根しているかどうかなんですよねぇ😓始めて苗作りした時は、その見極めがうまくできずかなり枯らしました(^^;)。
私も作ってる途中です🍓 親株と切った子達がこの暑さで枯れへんか?心配です😖💧笑
なまらいいべあさん❤ありがとうございます❤️🩹🍒この😷のアイデアはさくらさん❤です♬.*゚ さくらさんが😷教えてくれたんですよ😁✨ すっかりマスクにお世話になってまーす☺️🩷✨
オレンジmamaさん❤ほんまに嬉しいです☺️🩷✨メロンは毎日変な葉っぱ🌿があって毎日取ってるんですけどね、病気なんか?何かよー分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ笑 スイカは🍉今んとこ病気っぽい葉っぱ🌿出てないからホッとしてます😊✨笑
カズちゃん❤ありがとうございます❤️🩹🍒 メロンの葉っぱ🌿が変なのがあるから、毎日切って取ってますが、まだ大丈夫そうなんで様子見てます👀 変な葉っぱが変とは分かるんですけど、病気なんか?何か?が分からんのんですꉂ😂笑 初心者って嫌ですねꉂ😂笑
snow sisiさん こんばんは♪ コメントありがとうございます。 そのような方法もあるのですね。 こちらは暑くて、葉っぱが枯れ枯れで実が付かない状態でした😢 ばっさり切り戻しして更新しました🍆
なまらいいべあ🐻さん こんばんは♪ コメントありがとうございます。 そんなことはないですよ。 まだまだです。 秋ナスですね。 楽しみです🍆
そのままピンで止める方もいますよ! うちの母はそのタイプでした。 ただ、私が親株を抜いて 子供用に新たに土の調整をしたいだけなんです😓 また、新たに植えると植えたい間隔や列で自分好みに植えれますしね🤭