ミュートした投稿です。
ねりねりオクラ🌵
ねりねりオクラ🌵 お疲れ様です🍺昨日、カインズにパトロールしに行ったら、ねりねりオクラ入荷していたので、思わず、ゲットしました✊💖10号鉢に、カルス土と新しい培養土、半分混ぜ混ぜして植えました🐝⋆゜
ねりねりオクラを植えました 大きく育ちますように!
今年育てる野菜が揃いました♡
今年育てる野菜が揃いました♡ #ねりねりオクラ 昨年も育てました!ねりねりオクラ♪粘りが強くて美味しくて、長く収穫できてすごく良かったのでリピートです💚 #ねばニラ2023年の秋から育てているので、もう2回目の春を迎えたニラです。冬は枯れてますが、春になったらにょきにょき出てきます!!そろそろ今年1回目の収穫
ねりねりオクラの現在♪
ねりねりオクラの現在♪ ねりねりオクラも、まだ収穫が続いています。 8月に下からわき芽が出てきた時期に、主軸のを剪定!! 元気なわき芽がずんずん育って、花付きも良く、まとまった収穫ができているので嬉しいです!! オクラは子ども達が大好きで、軽く塩ゆでして、輪切りにして、鰹節醤油であえるんですが
秋収穫も続く♪
秋収穫も続く♪ 最近の本気野菜収穫です。 8月に剪定したこともあって、9月ももりもり収穫中♪ ホワとろナスとろとろ炒めナスサクサクししとうねりねりオクラ
ねりねりオクラとサクサクししとうの旨さを実感😍本気野菜天ぷら
ねりねりオクラとサクサクししとうの旨さを実感😍本気野菜天ぷら 今年も本気野菜🍆天ぷらにしました。その中でねりねりオクラとサクサクししとうが、かなり美味しかったです。ねりねりオクラは花が咲いてから、3日を目安に収穫しました🧺 かなりやわらかで、ネバネバ感が美味しくてかなり美味しい😍サクサクししとうも、肉厚で風味豊か味わいでした。ホワとろナスもとろとろ炒めナスも、
オクラ納豆にしました‼
オクラ納豆にしました‼ ねりねりオクラ沢山収穫出来ています!塩茹でして、刻んで納豆とかつお節王道の麺つゆで、朝に嬉しい1品になりました✨ お写真かつお節かけ過ぎてます🤭
ねりねりオクラ💚追肥
ねりねりオクラ💚追肥 オクラの葉っぱの切れ込みが大きくなって、細い葉っぱになってきたら、肥料不足のサインだそうです。 我が家のねりねりオクラも、毎日順調に収穫できていますが、葉っぱが細くなってきた。 追肥しました〜〜〜。 ねりねりオクラ、ほんと美味しい🥰💚最近の収穫です。&nbs
大きくし過ぎても柔らかい♡ねりねりオクラ💚
大きくし過ぎても柔らかい♡ねりねりオクラ💚 ねりねりオクラも順調に収穫しています。一度に3-4本ずつ収穫できると食卓で食べやすい♪ 次の日に〜〜〜とか、思ってると、オクラが大きく成長してしまうことも度々(^_^;)食べごろサイズは13センチくらいだけど、 20センチを超えるまで大きくしてしまったことがありました。 
ねりねりオクラが実りました!《優しいオクラちゃん》
ねりねりオクラが実りました!《優しいオクラちゃん》 楽しみにしていた《ねりねりオクラ》お花も咲き、ついに実りました🌱触ってみたら、とてもやわらかくて優しいオクラちゃんでした✨ 『山形のだし』に入れたくて植えたねりねりオクラ✨お味が本当に楽しみです😊