ミュートした投稿です。
花専が本気で本気野菜やってみる
花専が本気で本気野菜やってみる (ΦωΦ)フフフ… 花専が畑に手を出すとは。。。 コレハ カンゼンニ サンフラサンニ オドラサレテル‹‹\(´ω` )/››?(笑) 咲かぬなら実らせて見せよう本気苗٩(🔥ロ🔥)و ̑ 踊ってみた(笑) 花専が野菜をやるとどうなるか❓
次から次へと実る純あま🍅🍅🍅✨
次から次へと実る純あま🍅🍅🍅✨ 病気を乗り越えた純あまちゃん🥹🍅次から次へとたくさん実ってくれました✨実の色が、緑→オレンジ→赤へと色が変わり熟していく様子もとても可愛く、愛おしかったです💚🧡❤️
純あまちゃん🍅病気に!?😭🦠
純あまちゃん🍅病気に!?😭🦠 定植したから1ヶ月ほど経った頃、純あまちゃんを観察していたら気になる葉っぱを見つけました👀🍅気になる黒いてんてん。。。👀早速心配になり、インスタに投稿してみたところ、サントリー本気野菜の事務局さんが病気の可能性有り!とコメントで教えてくださり、早速、教えて頂いた通りに葉っぱを根元から取り除き、取り除
赤ちゃん純あま🍅🌼
赤ちゃん純あま🍅🌼 赤ちゃん純あまです🍅🌼♡ヘタのところが毛先がくるんとした前髪に見えて、つい可愛くてツンツン触りながら、「可愛いねぇ🥰」と話しかけていました🤣
色づいてきた純あまちゃん🍅☀️
色づいてきた純あまちゃん🍅☀️ 昨年の夏に育てていた純あまちゃんが、やっと色づいてきた時の写真です😍❣️ 太陽にキラキラ照らされて、ぷりぷりの実が少しずつ色が変化していく様子が可愛くて、毎日毎日とても愛おしかったです🥰
2022年 純あま🍅初収穫!
2022年 純あま🍅初収穫! 2022年に育てた純あまの初収穫時の写真です!🥰🍅✨ 収穫後すぐにそのまま生で食べたら、とってもとっても甘くて感動しました🥹✨ これまで自分が育てたミニトマトの中で一番甘くて美味しかったです❤️✨ また今年も育てたいなぁと思っているサントリー本気野菜のうちの一つです(
純あまの植え付け🍅 (プランター編)
純あまの植え付け🍅 (プランター編) 2022年4月下旬頃 “純あま” を植え付けしました ▶ プランターの用意 ミニトマトをプランターで育てる場合15リットル入るプランターがオススメ 取手付きだと移動する時に便利なのでグロウコンテナというプランターをわたしは普段使っています 排水用す
2022年の夏のベジ活
2022年の夏のベジ活 去年はよくとれた🤭💕 今年も夏野菜のシーズンが楽しみです✨ サントリー本気野菜さんのHPに掲載されてる若獲りライムホルンのツナのサラダがすごくおすすめです🥗ピーマン嫌いな私でも美味しくいただけました🤣💕
純あまパスタ
純あまパスタ 🍅 レシピ 🍅 ①フライパンにオリーブオイルを入れる②刻んだにんにくを熱し純あまを潰しながら炒める③トマトに火が通ったら茹で上がったパスタと絡める④最後に半分にカットした純あまを足し軽く火を通して完成! 生パスタを使って純あまパスタを作りました パスタを茹でた時の塩のみ
クイズ!これが純あま!
クイズ!これが純あま! 糖度は11度を誇る、格別な甘さ!一度食べたらその甘さのトリコになってしまうこと間違いなし! サントリー本気野菜の代表的なトマト「純あま」は次のうちどれでしょうか?「甘みを蓄えた厚い果肉と歯切れの良い果皮は、まるで「ぶどう」のような“プリッとした食感”」がヒントです!皆さんのご回