ミュートした投稿です。
本気野菜収穫祭り
本気野菜収穫祭り 本気野菜収穫しました強健豊作・鬼ツノ旨辛とうがらし・サクサクししとう・純あま・純あまオレンジ 鬼ツノ旨辛とうがらしは初めて収穫しました赤くなってか収穫するつもりでしたが、緑のも味わってみました辛い!アクアパッツァに使いましたスッキリとした辛さでした、旨い🌶本気野菜を使ってアクアパッツァ&サ
純あま・純あまオレンジ、採れたてツヤツヤで美味しそうです🍴😋 うちも両方、育ててます☺️ そろそろ収穫しょうと思ってます🤗✨
純あま🍅グラデーション
純あま🍅グラデーション 純あま ミニトマト🍅 緑 オレンジ 赤グラデーションがかわいい たくさん収穫純あまオレンジも収穫甘くて美味しかったです。
ありがとうございます😊 星も褒めていただき、娘も喜びます🌟🎋 純あまオレンジと、金あまは似てるのかな?食べ比べてみたいですね🧡
たくさん収穫できてますね!😄 星の🍅入れ、素敵です😆 私は純あまオレンジですが、金あまも美味しそうですね😋
現在の畑の様子
現在の畑の様子 現在のウチの畑の様子😊まずはきゅうり🥒盛夏豊作がようやく食べられそうです🎶強健豊作も手頃な大きさのものがあるので食べ比べができるかも〜?次はナス🍆お花は咲くけどまだ実らず🥹お花が咲いても4割くらいは花が落ちるらしいから気長に待ちます😊スイカ🍉私が何かしたみたいで接木から親ヅルが外れたみたいで枯れっ枯
純あまオレンジ🧡綺麗ですね🤗✨ オレンジも甘くて美味しいですよね🍴😋 私も先日、収穫した純あまオレンジはプチッとして固めでした☺️ できるだけ完熟させようと暫く取らないようにしてます🧡 私も摘芯しました🤗✨
純あまオレンジ 〜収穫〜
純あまオレンジ 〜収穫〜 植え付け後、92日目( 6月22日現在) 昨日の時点で積算温度1,042℃と、1,000℃を超えたので第一花房🍅を収穫しました。 まだ全体的に、若干青み掛かってますね。さっそく一粒、頂いてみましょう😋 やはりまだ熟しが足りてないようで、少し硬めな
採れたてツヤツヤで美味しそうです🍅🍴😋 私も純あまに純あまオレンジを育ててます オレンジも綺麗で美味しいです これからも楽しみですね🤗💖
コメントありがとうございます🙇✨ ねばニラを使ってのチヂミ美味しかったです🍴😋 ニラだれに冷奴もオススメです🤗✨ 暑いので冷奴も良いですね🧊🫧 昨年も純あま・純あまオレンジを育てましたがオレンジの方が大きくなりました🤗✨ オレンジも美味しいですよね🧡