バドルぱぱ
2025/07/04 18:05
虫が居ない…
かれこれ10年近く🍅を育ててきましたが、今年ほど害虫被害の少ない年もありません…
いつもならエカキムシのキャンバス状態の葉も、青々と繁ってます🐛
実の方も、色着くそばから収穫せねばアザミウマにガサガサに…😱
が、今年はじっくり完熟待ちが。
全くの無キズです😓アリエネェー
去年の3段目でリタイアは、一体何だったのだろうか🐛🦋🪲
アブラムシすら、一度も目視しておりません👀
今年は梅雨も逃避してしまったし、虫達も何処かへ行っちゃったのかな😅
唯一被害に遭った🍆も、今は御覧の通り
一時は危うく、不織布ツリーになる所でしたが😅
何か来年の反動が怖い((((;゚Д゚))))ガクブル
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます☀️
純あま鈴なりで豊作ですね😍
綺麗なオレンジでツヤッツヤで美味しそう😋
うちのトマトは虫と病気に悩まされてます~😅早めの予防が大事ですね💦
私も房採りしたくて今は収穫するの我慢してます~😁不織布かけてるのもあって外すの面倒なのもありますが😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます♪
凄ーい🤩
純あまオレンジ🧡
豊作ですねー👏👏👏
病害虫の被害もなく
ピカピカです✨✨
ウチでは房採りは大玉トマト🍅だけですが嬉しいですよね🥰
確かに害虫の被害少ない気がします😳
お世話で予防が出来たんですね👏
ナス🍆もネット無しで被害なし!嬉しいですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示純あまオレンジ凄いです🤗✨
鈴なりですね☺️
しっかり房ごと色付いて房採りができますね🧡
これからも楽しみですね🤗💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トマト鈴なりお見事です🍅🍅🍅✨
虫の被害がないのはすごくありがたいですね😊
ナスもツヤツヤで美味しそうです🍆✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいですね🧡💛🧡💛
房なり、鈴なりで、見ていて気持ちがいいです✨✨✨✨
我が家は金あまですが、オレンジ🧡のトマト、映えますよね🧡💛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示流石おっしょはん❤ですね🫶😍💕
どうやったら房で色づくのか?房取り祭りですね🍅
うたは普通に順番に色づくんで房取りは無理です✖️🙅🏻♀️
おっしょはんの言う通り、そう言えば絵描き虫見てません💦昨年いっぱいいてました💦ウリハムシは今日もいてたけど、みんな大っきくなったんで捕まえますが、大した被害もない感じです。
うちはサビダニが純甘で出たけど、お薬のお陰さんで今は落ち着いてます。うちも昨年は3段目辺りで強制終了になったはずです😢
今日はウッドフェンスにソーラーライト付けました。明るく可愛いくなりました♬.*゚
今してる事があるんで全部出来上がったら、また見て下さいね😊💕
追伸スイカ2個程えー音するんがあるんです🍉
明日もっかいコンコンしてみて収穫するか?決めます🫡
それと秋キュウリ🥒の苗昨日お迎えしました。サントリーとか選ぶどころか?2種類しかなくて、うどんこ病に強い方にしました。その子今日鉢に植えました🥒無事大きくなって欲しいです。梅雨がなかったからキュウリ高くなると「おは朝」で言うてたんです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いオレンジの🧡房なりですね〜
とても美味しそうです😋