ミュートした投稿です。
クライミングサンパラソル ぐんぐん⤴️
クライミングサンパラソル ぐんぐん⤴️ 梅雨明け宣言もでて(その前から暑かったけれど)いよいよ本格的な夏ですねー☀️夏といえばのクライミングサンパラソルレッドです。☝️の写真は下の方👇の写真は☝️の方です。もう一枚の写真に上手くおさまりません😅何本かのツルは折り返してます。
サフィニアプレミアムホワイトの鉢増し
サフィニアプレミアムホワイトの鉢増し 7号鉢で育てていたサフィニアプレミアムホワイトの鉢増しをしました10号浅鉢でも育てていますが、少し窮屈そうなので今回は重たいけど12号浅鉢を使用💪花付き良く育ってくれているので、ここからどこまで枝垂れるのか楽しみです✨
ツルが伸びてきたかな
ツルが伸びてきたかな 6月にお花が咲いている苗を植え付けて、ツルもだいぶ伸びてきました🌸 優しくそっとトレリスに巻き付けてますクルクルっとしてるところがまたいいですね パステルピンクのお花がとっても爽やかでかわいいです💕
夏来たり😎
夏来たり😎 昨日こちらも梅雨明けしました😊 クライミングサンパラソルが本気出してます 160cmオベリスクのてっぺんまで成長して花数も増えてきた❤️
フェンスに届いた
フェンスに届いた クライミングサンパラソルのお花が増えてきました〜長いつるが2本、念願のフェンスに届きました🥰麻紐誘引から卒業してどんなふうに伸びていくのか楽しみです💪
本日は臨時休業という事で、夕方の水やり。お店やってないから自宅からポリタンクで水やり。地味に重い😓 気のせいか?昨日より全体にボリュームアップしてるような😊
2年目こそ堪能したい!
2年目こそ堪能したい! グングン組投稿。 去年はあんまり施肥頑張れなくて堪能できなかったクライミングサンパラソルピーチオレンジ。 今年は特別感を出すために、ピンク系のサフィニアと寄せ植えにしたので(比較的に)お手入れも頑張れてます。 そして先日2年目の開花期を迎えました✨真冬にばっ
やっと開花
やっと開花 クライミングサンパラソルのホワイトが遂に開花しました‼️梅雨明けを待っていたようです🤣これでレッド、ピーチオレンジと三色揃い踏みしました😊同じ鉢なんですが咲いている向きが逆なので、一枚の写真に収まらないです😅
💜プレミアム集合🤍
💜プレミアム集合🤍 ホワイト&パープルの2色植え(12号浅鉢)とアンバサダー苗のパープル (10号浅鉢)とホワイト(8号鉢)です🤍💜🤍ホワイトはちょうど満開を迎えたところで2色植えとパープルは切り戻しから咲いてきたところ😄真ん中のキング様👑は暑さのせいか、かつての貫禄を失ってますが元気ですよ😂パープルは野生味あふれる枝
強度=キャベツ⁉️
強度=キャベツ⁉️ フォーカルポイントなんですが、葉っぱ🌿、バリンバリンしてません?いつも触ってる感覚で言うと新鮮なキャベツの葉っぱのような質感かな? 水やりの時に、葉っぱの下からジョウロの口を差し込んで水を入れるんですけど、バリンバリンしてるから葉っぱがパキッと折れちゃうことが多く😭だから下の方の葉っぱが何