ミュートした投稿です。
ミーテ ヤバい😰
ミーテ ヤバい😰 切り戻しから調子を崩して枯れ込みが止まりません😭💦💦💦一度しか満開が見れなかったのが残念です。秋には地植えしようと思ってたのに・・・
若穫りライムホルン🫑夏植え❣️秋穫り❣️
若穫りライムホルン🫑夏植え❣️秋穫り❣️ 若穫りライムホルンの秋穫り苗🌱を見つけました💡 4月に植付けましたが 青枯病にかかってしまい💦👋サヨナラ 美味しかったので来年リベンジしようと思ってましたが秋穫りが販売されてるではないですか😳‼️ 暑いので、ちゃんと育てられるか心配ですが😟リベンジします🙌 秋に収穫出来
今日の収穫と秋茄子(畑)の様子🍆
今日の収穫と秋茄子(畑)の様子🍆 実は、強健豊作🥒は終わり!と、秋きゅうりを植付けましたが毎日2〜3本収穫してます!流石に小さいきゅうりですがまだまだ美味しく頂いてます♪名前通り強健💪です 他社のきゅうり3株🥒強健豊作🥒1株 育てましたが、ダントツ!強健豊作が1番収穫出来ました🙌 &nbs
ハダニ攻撃受けちゃいました(。>﹏<。)💦 1週間前あたり頃から ミンティアの葉っぱが変色しているなと 注意しながら 様子を観ていたところ なななんと‼️‼️ 花株全体に広がっている〜( ´ • ·̫ • ` )🌀💭💭 置き場所を変えたから 葉やけしたのかなと…🤔💭 どんどん
登る子 枝垂れる子
登る子 枝垂れる子 鉢を梅の木にくくり付けて栽培を開始ツルが伸びてきたところで幹にネットにを巻いて登る子をサポート 半分は枝垂れさせています。9:1の割合で登る子に花付き枝垂れる子は花付きはよろしくない様子です。
だんだんと赤くなってきました!
だんだんと赤くなってきました! 夏野菜は春の低温続きで調子が悪く収量が期待出来ません😢💧 そんな中でもプランターで栽培している鬼ツノ旨辛唐辛子🌶️は調子が良く味がだんだんと赤くなってきました。先ずはオリーブオイル漬けにしてみようと思ってます。 その為にももう少し数が欲しい所です!
さぁてどっちだ?
さぁてどっちだ? 冬越し成功と思って早く外に出しすぎてしまったため 3株植えにしていたクライミングサンパラソルが凍死🥶 1株だけ生き残った子がやっとツルを伸ばし始めました。パステルピンクとフリルレッド さあ どっちの花が咲くかなぁ・・・ちなみにすでにこの鉢には、サンパラソルのミルキーピンクとルージュを植えています。
ミーテその後
ミーテその後 前回投稿してから、更に格差が広がっております😂ジタバタせず、静かに見守っております。右は大丈夫でしょう。左は……まだ生きてはいます。
バッチコイ蜂(鉢)の現在
バッチコイ蜂(鉢)の現在 放置した結果、ジャングルです😂たまーにポツッと咲いてます。今も1輪だけ🤭切り戻しするにはまだ不安な気温なので、8月いっぱいは継続放置予定です。株元からも新芽は出てるので、元気だとは思います。普段は玄関前ですが、最早ハニーポットは見えません🤭何かのリーフかしら?って感じです(笑)
サフィニア プレミアム ホワイト
サフィニア プレミアム ホワイト サフィニアプレミアムシリーズのホワイト🤍です 株が乱れて切り戻しザビエルになって切り戻しもう少しで満開・・・を待ってたら花殻がいっぱい を繰り返していました😅やっとここまで咲いてくれて嬉しい🥹花びらが大きくて綺麗🤩✨コーラルもここまで咲いて欲しいな