ミュートした投稿です。
ウィンドウボックスのサフィニアプレミアム3
ウィンドウボックスのサフィニアプレミアム3 ウィンドウボックスに置いているサフィニアプレミアムさん、かなり伸びてきました。お花が大きく、色鮮やかでボリュームがあるので、遠くからでもよく見えます。台より先に伸びている分は花がら摘みができていないので、ズームでとるとアラが目立ちますが、遠目だとなかなかいい感じです(╹◡╹)♡アメリカの方のYouT
デュアルパールも咲きました🌸
デュアルパールも咲きました🌸 昨日、もう少しとコメントしましたが、今朝咲いていました🌸💖2枚目の写真も開きかけの様子です 夏場は日が当たらないように玄関先、冬は寒くないように玄関内にずっと置いていたせいなのか、つぼみが少なめです💦🥺今からでもお日様に当てて、肥料もあげて、成長を見守りたいです🪴
もちろん、自分だけで育てます😂
もちろん、自分だけで育てます😂 挿し芽っ子達が、たくさん咲いて来ました。親株が弱った時はこの子達に頑張って貰います😂お花はこの後カットします。 挿し芽は自分だけで楽しみます💕
4年目ミンティア
4年目ミンティア 4年目のミンティアが今年も開花🌸この春にカピカピになった土から植え替えしたので色艶も良く😆今年も香りに癒されます😊ただ、すっごく木化してきて小さい木状態🌳これは挿し木とか出来るんやろか🤔とりあえずこのまま...
ブルーのお花たち🪴
ブルーのお花たち🪴 ブルーのお花集めてみました🪴 ブルーモーメント2年目の親株と挿し芽株です るりいろ風ぐるまはそろそろ満開に近くなってきました アズーロコンパクトスカイブルー真ん中にお花少ないけど今が一番良いときかも😆 他にもブルー育ててるけどお花はまだです夏はブルー系も涼しげ
冬越しクライミングサンパラソル🪴
冬越しクライミングサンパラソル🪴 ほとんどカットせずに冬越ししたピーチオレンジ🍊枝が自由奔放に伸びているのでオベリスクに誘因してみました少しはまとまったかな?
プレミアム パープル 切り戻し✂️
プレミアム パープル 切り戻し✂️ 2階のベランダからハンギングさせているサフィニアプレミアムパープル切り戻しました。どこからか「中途半端じゃない?」って聞こえてきそうですが、モリモリと、長く枝垂れるを両立したいなー という淡い期待を込めた実験的カットです。ちなみに花がない側にある針金みたいなのは、洗濯物が干せなくなるから部屋側には広
人気の理由わかりました!!
人気の理由わかりました!! 今年3月にお迎え実は初めて育てるのアズーロコンパクトスカイブルーブルー💙の色がめちゃ美しい✨波打つように豪華に咲くという噂のサフィニアラベンダーレース 💜こちらも今回初お迎え🤭なるほどどちらも人気の理由がわかるわ〜♡ふたりの相性も抜群デス♡⸜(ˆᗜˆ˵ )⸝♡
強健豊作3本収穫
強健豊作3本収穫 プランターで育ててる強健豊作3本収穫しました 実家に帰ってて大きくなり過ぎてました🥒😢27cmほどマヨネーズをつけて食べました🍴😋瑞々しくて美味しかった大きくなり過ぎた強健豊作水も少なくぐったりした感じでした菜園ポット下に水を貯めるようになってます リキダスを与えて元気が出て良か
おはようございます🍵🌿.•* 先月15日頃に リトルチュチュの葉っぱが 黒く変色してチリチリになってしまった( ´ • ·̫ • ` )🌀💭💭 "教えてください"と Postしました🗒ᝰ✍️ その際に Juve12さんと 森野熊三さんがアドバイスやら 励ましの言葉を掛けてくれました🤲´- あ