昨日、シナシナになっていました ʕ´• ᴥ•̥`ʔナンダカナァ~
昨日、シナシナになっていました ʕ´• ᴥ•̥`ʔナンダカナァ~昨日、朝起きたら、シナシナヘナヘナにうなだれていて、大慌てで水遣りしました。今朝、無事に立ち直っていて、良かったですᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ モリッ でも、スリットバスケットのミルフルは元気が無いまま(。•́︿•̀。)降雨に期待しつつ、自動潅水機が必要かなと、お
ウインティー 咲き進んで嬉しいです(. ❛ ᴗ ❛.)♫
ウインティー 咲き進んで嬉しいです(. ❛ ᴗ ❛.)♫咲き進んで、色合いも変わってきました(#´▽`#)オキニイリ♡今日は曇天☁。予報では、このあと雪☃らしいです(。>﹏<。)サムイ サムイ2025/02/27🔗はこんな感じでした(゚∀゚)オオキクナッタネ背景が変わっている理由はキュウリとスイカを植える準備の為に移動させたからです。
スリットバスケットに植えています ウインティーサクラ
スリットバスケットに植えています ウインティーサクラウインティーを側面に植えたら、どう育つか見たかったので、スリットバスケットに植えています。側面3株、上面1株です。 植え付けの時は、ポットの中で根がぎっしり詰まっており、スリットに差し込めなかったので、下葉を多めに取り、土も多めに落として、強引に差し込みました。心配していたけれど、今は花芽も増えてホ
( ^ᴗ^) _∪~~ よく飲みます (; ・`д・´)アナドッテタ
( ^ᴗ^) _∪~~ よく飲みます (; ・`д・´)アナドッテタ植え付け当初は底面吸水の水がほとんど減らなかったので、のんきにしてたら、急速に水が無くなってて、葉っぱの縁が茶色くなっちゃった(´ε`;)スマナイ12/19、土を全て洗い落としてパフカル100%に植え付け、底面給水100%、室内100%、夫(通称=仙人)にナイショで育てています。 室内園芸だから、夜
買えました(*´ω`*)ウレシイ♪
買えました(*´ω`*)ウレシイ♪年内に買えて良かったです。夫(通称=仙人)の実家に植えてきました。ライムグリーンはつぼみが見えていたので、お正月あたりに咲いてくれると嬉しいな(。•̀ᴗ-)✧キタイシテルョ
おかげさまで、しっかり育ってくれました(❁´∀`❁)皆さんに感謝♡
おかげさまで、しっかり育ってくれました(❁´∀`❁)皆さんに感謝♡昨年、SUNSUNガーデンで、ukiさんの2023/03/08ご投稿ウインティー 衝撃を拝読して「熊三も同じ!独りじゃない!」っとすごく励まされました(❁´∀`❁) 熊三の生息地は昨年秋の販売がなく、待ち焦がれたウインティー。諦めないで再挑戦です( ´∀`)b 皆さんのご投稿や栽培ポイント紹介を拝見
お気に入りのコットンキャンディが咲いてた❁
お気に入りのコットンキャンディが咲いてた❁傷まずに過ごせた枝に、お花が咲いていました(*´∀`*)カワイイ♡軒下に居たのだけど、寒さで表面が凍死して乾いて、カリカリでした。でも、何もせずそのまま越冬しました。3株植えカリカリを除去してミニミニビニールハウスで待機します( ˘ω˘)カホウハネテマテミルフルは花茎が小さめ(9鉢)セネッティ、✂切
やっぱり花が好き🩷
やっぱり花が好き🩷久しぶりに庭の見廻りです(・∀・) セネッティが咲いてた ♡久しぶりの土いじりです(*´∀`*)熊三の生息地は秋の販売がなかったので、待ちに待ったウインティーです♡ポツポツ雨が降り出したので、ササッと植えて、おしまいにしました(^ᴗ^) これだけでなんだか元気になった熊三です(๑•̀ㅂ•́)و✧アリ
立派じゃ...
立派じゃ...立派じゃないけれど、みんなみんな、キラキラしていて美しく、そして尊い。と、しみじみ感じた雨上がりの熊三です🐻🌷タピアン ローズタピアン パープリッシュホワイトコロロ レモン立派に仕立ててあげる力量が全く無いだけなんですけどね~😊テキトーにズボラな熊三です🐻🌷