ミュートした投稿です。
タピアンリースのメンテ
タピアンリースのメンテ 多肉中年のガーデニング タピアンリース 夏のリースとして作ったタピアンリース水やりの度に回転しているら、当然根が付くこともなく、茎がS字に🤣ボサボサになってきたので、Uピンで整えてみました。(もう少し経ったらハサミで途中を切ると、花つきが良くなるようなサンフラYouTube見たよ
あずきフラッペ地植えチャレンジ🌼
あずきフラッペ地植えチャレンジ🌼 タピアンと共に地植えしているあずきフラッペ💕二株です✨️今はあずきが優勢😉るりいろ風車とバイオレットの2色植えもしてます😊這い性同士気が合うみたいです💜
エンジェルスイヤリング
エンジェルスイヤリング 多肉中年のガーデニング エンジェルスイヤリング アンバサダー苗のエンジェルスイヤリングになります早い人は咲き始めたみたいですねウチのは植え付け時にピンチ、ちょっと経ってからピンチとやっていたからかなぁ?まぁ、そのおかげでサマーミストに株元が覆われていい感じになって来ました。雨で昼
あずきフラッペ地植えチャレンジ!
あずきフラッペ地植えチャレンジ! サフィニアアートあずきフラッペ✨️今年も地植えしてます💕去年タピアンの絨毯だった場所を少し間借りしてあずきを二株🌱冬越しタピアンと新たに植えたローズ生育旺盛旺盛どうし絡み合ってます🤭
タピアン2色
タピアン2色 秋に植えたタピアンのパープリッシュホワイトですが、随分と広がりました。枯れたところを、定期的にチョキチョキしながら育てています✂ 春に追加したラベンダーも、少しずつ広がっています。今後、うまく混ざってくれるといいなぁと思います💕
タピアン🐸³₃
タピアン🐸³₃ おはようございます☀️タピアン、もじゃもじゃしてきて、雑草を防いでます😏🌸
タピアン広がり始めてます
タピアン広がり始めてます タピアンが一面に広がり始めました。😊 そろそろワスレナグサのお花が終わりなので、抜くとタピアンだけとなりもっときれいかな〜楽しみです。💕
上から見たらやっぱりすごい🎶
上から見たらやっぱりすごい🎶 ウチのタピアン。パープリッシュホワイトがめっちゃ繁殖して風にゆらゆら☺️アクセントにバイオレットとローズ☺️上から見たいと思って今回は2Fからパシャリ📸 いつもの位置からパシャリ📸
タピアンの現在🌸
タピアンの現在🌸 お疲れ様です🍺落葉樹の下に植えているタピアン、だいぶ繁茂してきました😁タピアンでカバーされている所は、雑草が少なくなりました✨色によって、品種特性がよくわかりますね🍀*゜↓↓↓こちらは、花手毬の場所に植えている半額だったラベンダー色レスキュー苗1株です‼️
タピアン生育旺盛です!
タピアン生育旺盛です! ウチのタピアンたち。冬越し後は枯木同然だったのに、4月5日 まだ枯木が目立つ。この頃に株元へ固形肥料投入。気温が上がるにつれて次々と新芽が😊3月のYouTubeで固形肥料を与えてたから、即購入で株元にパラパラと。4月29日 新芽が吹き出して緑の部分が増えて濃くなってきました😌そしたら、ポテンシャルを