冬越しチャレンジ中( •̀ •́ )୨⚑︎゛
冬越しチャレンジ中( •̀ •́ )୨⚑︎゛2022年サンフラアンバサダーでいただいたサンパラソル3度目の冬越しチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛最近はほぼ屋内観葉植物状態デスꉂ🤭微かに新芽🌱が⁇
大丈夫なのか?!?
大丈夫なのか?!?昨日までうちの爛漫なでしこしか見てなかったので、てっきりうちの爛漫なでしこが普通なのかと思っていたところ、ほかの方の爛漫なでしこちゃんを見て、葉が黒ずんでるところがない!??と気づいた私。 え?病気?!?虫?!? と焦ったものの、株を見る限り元気そうなので大丈夫だと信じたい🙏 軒下に置いてるものの、
我が家のミルフル
我が家のミルフルゆっくりゆっくり成長中! やっと1つお顔が見れました😊こんな花色だったのね💕 春が待ち遠しいです✨
新芽あるけど🌱
新芽あるけど🌱11時中旬に軽く剪定して、玄関内に置き、時々外の空気に触れさせているエンジェルスイヤリング👼カット✂️したところから新芽が出てきてます🌱初めて育てているから、これっていいのかな?と悩み中です🤔
ぽつぽつ咲いてる子達
ぽつぽつ咲いてる子達冬越しできるのかできないのか❓💦😆まだなんとなくポツポツ咲いている夏のお花達です🌸🌼フェアリースターは挿し芽の子達🧚ミリオンベルイエローとアンティークピーチ 最盛期虫の餌食になって満開になることなかった子達💛🍑ブルーモーメント 11月中旬に咲いているお花もカットして冬越しに備えたけど、また咲いてる
寒かったね〜❄️😨
寒かったね〜❄️😨おはようございます😊今朝冷え込みましたね〜❄️🥶車のガラスも凍ってたから、氷点下だったのでしょう🥶ミルフルもフィオリーナも外に出しっぱなしなので、ご覧のようにお花が寒さに震えてます🫨💦🥲この冬何回こんな姿になるのか💦🥹ついに真冬到来ですね⛄️皆さまも暖かくしてお過ごしください😊
日曜日の日向ぼっこ
日曜日の日向ぼっこボンザマーガレットとセネッティたち この日は小春日和。 たくさん太陽☀️と戯れて、夜はセネッティは玄関、ボンちゃんは、カーポートへ。 今週から本格的な寒さ到来。ボンちゃんもお家🏠かな
冬越し第二弾
冬越し第二弾若穫りライムホルンの花が可愛くて、なかなか冬越しできずにもう12月に・・・ これで最後にしようとどうせなら、いつも若獲りだったので完熟させてみました! 今更ですが、冬越しのアドバイスがあれば教えていただきたいです。
【10号鉢】ギリギリcap【B゜z📣⚡️】
【10号鉢】ギリギリcap【B゜z📣⚡️】📣⚡️シマリがないとまた皆にコソコソ笑われるぞオマエ!📣⚡️【B゜z】←もはや、伏せ字になってない なーーーんて思ってないよ🤭シマリのないスカスカギリギリひょろひょろでも愛してる🤍我が家のめちゃ弱りミリオンベルやサフィニアたちスカスカギリギリひょろひょろこんなんですが温暖な地域なので現在、冬越しチ
初冬越し挑戦中のMix丼
初冬越し挑戦中のMix丼冬越し挑戦で…いつもはリビングのガラス越しでヌクヌクしてるフェアリー親株とフェアリーとサフィニアピンク挿し芽達休みの今日は窓を開けっ放しで陽が当たる所当たる所と移動して…今は和室へよく見てビックリ😳サフィニアの蕾があるよももいろハート🩷小梅ちゃん🩷パルフェストロベリー🩷の挿し芽…私の予想ではパルフェ