ミュートした投稿です。
カリッコリー初収穫🥦
カリッコリー初収穫🥦 今年初めて育てたカリッコリー 初収穫しましたクキッコリーは3回目の収穫で なんとかそれなりの量が収穫できました👩🏻🌾カリッコリーは菊芋とペーコンとで炒めて塩こしょうで味付けし クキッコリーはベーコンと一緒にパスタの具にしました😋カリッコリーはカリフラワーとブロッコリーの中間のお野菜とのことで色も緑
ボロボロだったカリッコリーが
ボロボロだったカリッコリーが 1/19に投稿した時のカリッコリー1/19に投稿した時のカリッコリー 葉っぱがヒヨドリに食べられボロボロに🥹 ボロボロになった葉っぱを取って ネットをかけてから2週間が過ぎ この時に葉っぱの中にあった小さな小さなカリッコリーの花蕾も葉っぱの中から顔を出してくれる程大きくなりました😊2週間で
ターゲット変更🐧🐦😱
ターゲット変更🐧🐦😱 カリッコリー おかわりブロッコリーの葉っぱがボロボロになりネットをしましたと投稿してから数日...今度は隣りに置いてた おばんざいケールの葉っぱがかじられてました今までブロッコリーの葉っぱばかり狙われて 隣りで育ててるおばんざいケールやクキッコリーはノーガードで見向きもされてなかったのにピーピー鳥が
ひょえ〜 😱 ブロッコリーの葉っぱがぁぁ💦
ひょえ〜 😱 ブロッコリーの葉っぱがぁぁ💦 カリッコリーとおかわりブロッコリーの葉っぱがぁぁぁ🥲 ボロボロにかじられてます青虫🐛の仕業だと思っていたら 葉っぱのボロボロさが青虫らしからぬかじられ方で不思議に思っていたら あるものを発見(⬇️画像 ちと汚い物が写っているので 画像小さくしてますが )何かのふん よく見るとふんの中に実の様な種子の
窮屈そうだったので
窮屈そうだったので 左から ・おばんざいケール ・カリッコリー ・おかわりブロッコリー ぱっと見 みんな同じに見えて タグ🏷がないと どれがどれだか分かんない😆防虫ネットを掛けてましたが 窮屈そうになったので外しましたさぁ のびのびと育っておくれ〜♫ 10下旬頃 ➡️ この頃はまだネット上
ネットが窮屈に😅
ネットが窮屈に😅 9月下旬に植え付けした本気野菜(画像下段)左から ▪︎おばんざいケール ▪︎カリッコリー ▪︎おかわりブロッコリーそして 1ヶ月後(画像上段)ネットが窮屈になる程 大きく育ちました🥦ネットと株元に敷いたもみ殻くん炭のおかげ?虫の被害もなく今のところ順調です🙂
モニター苗のクキッコリーと秋冬野菜苗達
モニター苗のクキッコリーと秋冬野菜苗達 9月も後半と言うのに まだまだ35℃超えの日が続いて秋はいつ来るの〜と思ってたら 昨日素敵な秋の贈り物が届きました🎁クキッコリーのモニター苗です😊この苗を見た途端 秋冬野菜のスイッチが入り いくつか苗をお迎えしてきましたおばんざいケールは去年 育てたくても苗が手に入らず🥲 でも 今年は無事ゲットねば