ミュートした投稿です。
尻腐れ😟
尻腐れ😟 1度水切れさせてしまってこいあじ🍅が尻腐れ症になってますカルシウム追加したのですがもう成長する度に尻腐れなので5つ位は摘果してます🥲10号スリット鉢では小さかったのかまめに水をやってるつもりですが度々水切れさせてしまってる😅早くこいあじ🍅食べたいんだけどなぁ~😭
7月現在のクリスマスローズなのですが、5月はじめには花茎切りを終えて夏越しに備えていたのですが、再び花茎を伸ばして開花しました。この時期なので本来の品種の特徴黒のダブルとはかけ離れたいじけた花です。他にもガーデンシクラメンや原種シクラメンも咲かない時期なのに咲きました。皆さんのお宅ではどうですか?
教えて先輩 らくなりイチゴ
教えて先輩 らくなりイチゴ らくなりイチゴ🍓 お花が咲きまた、実り始めたと思ったら? 収穫全てがこんな状態に ナメクジやダンゴムシの影響か? それともうどん粉病ですか? うどん粉病だと処分しないとだめでしょうか?
ヒョロヒョロとらネコ🙀
ヒョロヒョロとらネコ🙀 切り戻して2週間長雨続きでヒョロヒョロとらネコが出来上がりました🙀今度の週末からは晴れの日が続きそうなのでまた頑張りますところでとらネコの葉っぱって虫に好かれませんか?良く効く薬剤をご存知でしたら是非教えてください😖
クライミングサンパラソルフリルレッド
クライミングサンパラソルフリルレッド クライミングサンパラソルフリルレッドの成長が遅いです。病気とかではないでしょうか?葉っぱ🌿は元気で、お花も断続的に咲いています。後に写ったクライミングサンパラソルレッドとホワイトは既に円形でを3周して4周目に入るところ。一方フリルレッドはまだ誘引不要な状態です💦
病気でしょうか?
病気でしょうか? 今年購入したサフィニアのとらネコでですが、最近葉に茶色いシミのようなものが出始めました。べニカXを散布し症状が出ている葉を取り除いていますが、これ以外に何かしたらいい作業はあるのでしょうか_?アドバイスいただけると助かります
純あまトマト 教えて先輩
純あまトマト 教えて先輩 純あまトマト🍅がすずなりに こんなに収穫できると嬉しくなりますが、葉が怪しです🥲葉が病気でも、トマトは収穫して食べてもいいのかなぁ?
ボンリッシュが色づくまで☺️🍅
ボンリッシュが色づくまで☺️🍅 10日間くらいで、どんどん色づいて赤くなっていったボンリッシュ☺️🍅✨色が変化する経過を見てると、更に愛おしくて可愛くなってきます🥰完熟するのがとても楽しみです😍🍅ボンリッシュって、これくらい完熟したら収穫〜!というポイントとかってあったりするのでしょうか??だいぶ赤くなってきたのですが、いつ収穫し
お迎えしました
お迎えしました 値下げ処分になっていたのをお迎えしました😊 アプリコットが枯れてしまいました。ベニカXガード粒剤とベニカXネクストスプレーを同時に使ったのですが使って大丈夫だったのでしょうか? お迎えしたサンパラソル⛱️に何を使って良いのか分からなくなったので教えていただきたいです。お願いします
もしかして
もしかして 冬越しストロングファイブ キューティーオレンジ ウィルス病でしょうか? 一応隔離しています。