ミュートした投稿です。
らん食堂さんは味噌味なんですね😋 今度は味噌味にしてみます💕 今年は暑すぎるのかアブラムシもコナジラミもいないんです。 その代わりにウリハムシが大量発生ですがピーマンには来ないですからピーマンには助かってます😅
画像は2株分です☺️ グリーンホルンもライムホルンも一枝だけ異常に伸びたのでバッサリ切って、他の枝はあまり切らずに細く弱々しい枝を整理するだけにしました✂️ 普通のピーマンは1/3くらいカットするらしいですが、失敗するのが怖くて控えめにしました😅 今年は花の切り戻しで失敗続きなので日和ました💦
家庭菜園のお野菜を思いっきり詰め込んだラタトゥイユ✨ 美味しそうです😆ラタトゥイユライスも食べてみたいです👍✨
めっちゃかわいいです😍 育ててみたい🌶 私、収穫するものは眺めて眺めて時期を逃してダメにするタイプなので、果実や野菜も鑑賞専門なのですが←え? この唐辛子はとってもツボです🏺 でも私地方は本気野菜の苗を扱ってるところも種類も少ないの💔 唐辛子なら収穫して吊るしてもかわいいですよね〜💕
畑の恵みでラタトゥイユ
畑の恵みでラタトゥイユ 本気野菜は、純あま、金あま、ホワとろナス焼いておいしい旨みナス若獲りグリーンホルン、若獲りライムホルンあとは畑で収穫した、トマトいろいろ、きゅうり、黄色のズッキーニ、赤玉ねぎが入ってます🤗 作り置きしておいたトマトソースと炒めたお野菜いろいろを合わせて煮込みケチャップ、ソース、砂糖、醤油で
甘辛のピーマン煮 美味しそうです✨ さくらさんのグルメピーマンの葉が、とても綺麗ですね🌿 麺つゆ味で今度作ってみますね👍 私 味噌と砂糖味で煮てました☺️
こんなに切り戻しても復活するんですね😍 どこで剪定したらいいのか悩んでました🥹 葉も食べれるなんてどちらもあります😆🎶🎶
カレーが頑張らないお料理なんてことないですよ〜!みんな大好き🫶立派なお料理 だと思います‼︎お野菜いろいろ皮剥いて 切って、炒めて、煮込んで…最初の行程で 汗だくですもん🥵
作りたくない日は『簡単夏野菜カレー🍛』
作りたくない日は『簡単夏野菜カレー🍛』 今日は何も作りたくなかった日💦①鍋に油を入れて切った夏野菜を入れて、サッと炒めます。 昨日のロールケールの中に入れる予定で、残った豚肉、玉ねぎ、しめじもあったので、コレも入れてしまいました🍅 ②後は水を入れて煮込んで、カレールーとミニトマト入れるだけです。☆カレールーは薄めに入れ
葉を取るのが面倒ですが捨てるつもりの部分なので、綺麗な所だけ簡単に取っています😊 ほろ苦い味ですが、ゴーヤほど苦く無いので大丈夫かと思いますよ😁