ミュートした投稿です。
アシナガバチの虫退治
アシナガバチの虫退治 ナスにいたイモムシをアシナガバチが退治してくれています 農薬使おうか迷っていたのですがしばらくは任せようと思います!🐝 これ、困るんですよねー
ミンティア
ミンティア モコモコしてきたミンティア虫もつかず、ツヤツヤした葉が綺麗です 梅雨入り、蒸れやすいので注意します
〜さようなら〜マックスマム&ボンザマーガレット
〜さようなら〜マックスマム&ボンザマーガレット 梅雨が来る前に剪定してから、緑の葉っぱで頑張っていたチーム マムちゃんず。。。(アルギランセマム) …ダメになってしまいました👼🌈 ★母マムのマックスマム夕焼けレッド→挿し芽も含めて全滅。あの投稿以来、ゆるやかに枯れていきました。そして、最後に賭けていた挿し芽がダメになってしまい
サクサクししとう収穫しました。
サクサクししとう収穫しました。 サクサクししとう6個収穫しました☺。大きく成長してます、これからも楽しみです︎💕。
サフィニアイエロー
サフィニアイエロー 2度目の満開です。このイエロー、涼しげで大好きです。見ていると暑さも和らぎます。
たわわわわ エンジェルスイヤリング
たわわわわ エンジェルスイヤリング 6月22日撮影エンジェルスイヤリング成長記録🪽一番上の写真が最新です 枝垂れエンジェルスイヤリング!まだ茎がシャキーンと伸びてた頃からお花も更に増え良い感じに枝垂てきました ジメジメや突然暑くなってもナンのその💪梅雨も一緒に乗り切るぞー!枝垂れるようになって欲しいなーと思ってる頃
購入したトレリスが低かった‥😕
購入したトレリスが低かった‥😕 4月末にクライミングサンパラソルを植え付けました。 用意したトレリスが短かくて、成長と共にもっと高いトレリスが欲しくなって‥🤔100円ショップで支柱を購入して、苦し紛れの160㎝越えトレリスの完成です😊 ガッチリ止めました😅巻き直すの難しかった。右下に足が‥😅
とらネコ🐱
とらネコ🐱 トラちゃんもモリモリに可愛くなりました✨この子も玄関に避難です🤗
アンティークピーチ🍑
アンティークピーチ🍑 アンティークピーチちゃん🩷可愛く開花してくれました🥰明日から雨の我が家🤣🤣玄関に避難です✌️
純あま
純あま 今年の純あまは昨年と違い😱はじめに低温障害になりそこから少しづつ成長してますが花芽もついてようやく安心😮💨していたところに強風と雨風で2回も倒れて😱花芽や実がポロポロ落ちてしまいました💦ズッカが倒れて純あまに突撃したのか、ズッカは純あまに助けられて大丈夫でした☺️なので、純あまには頑張ってもらいた