お迎えしました~😊
お迎えしました~😊今年は朝焼けピンク🩷にしました一度育てた事がありお気に入りです🤗春苗並び始めましたね何を育てるか悩み中🤔春苗第一号はマックスマム朝焼けピンクでした🌸
いつも夏越せないのだけれどやっぱりお迎えしちゃいました(´>∀<`)ゝ 朝方と夕方のコンビです🤣
マックスマム3姉妹🩷❤️🩷
マックスマム3姉妹🩷❤️🩷新たに夕焼けレッドとスパークリングロゼをお迎えして3姉妹になりました💓大きい🌳は2年目の朝焼けピンクです☺️朝焼けピンクは昨年5月中旬にレスキューした子で、お迎え時はヒョロヒョロでした⬇️昨年5月中旬 植え付け時(6号鉢)今にも枯れそうな弱々しい雰囲気ですが元気に夏を越し、冬ももうじき越せそうです✨
🛟レスキューマックスマム🛟
🛟レスキューマックスマム🛟5月中旬にレスキューしたマックスマム朝焼けピンク🌸お迎えしたときは小さくヒョロヒョロで大丈夫かな~💦って心配だったけど無事に夏越しして秋にはどんどんモリモリになって今ではすっかりマックスマムらしい大きな株になりました🙌🙌🙌花芽が出てきたのでもうすぐお花が見れそう🌸春の満開が楽しみです☺️💓お迎え時
切り戻し前 今年のマックスマム《スパーリングロゼ》《朝焼けピンク》
切り戻し前 今年のマックスマム《スパーリングロゼ》《朝焼けピンク》マックスマムのスパーリングロゼ🌼保存したまま投稿してなかったので😊奥は朝焼けピンク🌼並んだ景色が凄く好き💕来年も育てたいです!切り戻ししても、元気なので秋にまた投稿したいです😊
〜さようなら〜マックスマム&ボンザマーガレット
〜さようなら〜マックスマム&ボンザマーガレット梅雨が来る前に剪定してから、緑の葉っぱで頑張っていたチーム マムちゃんず。。。(アルギランセマム) …ダメになってしまいました👼🌈 ★母マムのマックスマム夕焼けレッド→挿し芽も含めて全滅。あの投稿以来、ゆるやかに枯れていきました。そして、最後に賭けていた挿し芽がダメになってしまい…ショック。 ★マッ
ほぼ満開?
ほぼ満開?マックスマムの朝焼けピンク。5/26に切り戻して、満開に近くなってきました😊1度目の満開よりも色が濃いようです。この品種は咲き始めが色が濃くてだんだん白くなっていきますね🤗5/11の写真。この後、どんどん白くなりました。
2度目の満開なるか?
2度目の満開なるか?マックスマムの朝焼けピンク。一月位前に満開になり、その後、先端だけ✂️して、いい感じに咲いてきました🤗気温が高いと花弁の傷みが早いので、満開を迎えられるか微妙?大体一月くらい前の満開時。この品種は咲き始めが色濃くて、段々白くなっていくみたいですね🤔
〜元気〜マックスマム 朝焼けピンク
〜元気〜マックスマム 朝焼けピンクマックスにならなくても、お花がピンクにならなくても(連日の雨による日照不足)、君のきれいな緑色の葉っぱを見ると病気を乗り越えてここまで育ってくれたことを嬉しく思うよ。前回のクイズの答え合わせ✄--------------------------------------------✄クイズ☻Q.ちゅら
どっちがどっち❓
どっちがどっち❓色が似ていると噂のマックスマム朝焼けピンクとスパークリングロゼ。SUNバディの皆さんなら見分けがつきますね?🤔