ミュートした投稿です。
北海道ご在住なんですね! 私からすると、北海道は、魚介類美味しい!空気美味しい!雪がスノーパウダー! で素晴らしいところです♪ でも雪は大変ですよね😥 私の地域は、夏はジメジメ暑い、冬は底冷えの盆地です。 どの地域も良いところ大変なところあるんですね。 冬の園芸はお家でしょうか? 楽しみ方など
キキさん、こんにちは(^-^) まだまだそちら、暑い時期ですもんね💦 園芸シーズンまだまだありそうで、羨ましいかぎり。 わたしもなまら🐻さんと同じで北海道なんですが、やっぱりホムセン巡りしても、新しい苗の販売は、お花もお野菜もないかなぁ😢 お野菜達の収穫も、10月頭には終わってしまう、、、さみし
こんにちは😊 良い感じに出来ましたね✌️ うちのも、そろそろ浸かってそうなので、料理に入れてみます🍳
北海道の園芸シーズンは内地よりも早いですもんね。 ちなみに、本気野菜の販売は 今のところ北海道ではいちごだけで、札幌のビバホーム系列だけですねぇ😢 蜜香、お迎えに行きますけども😆✨✨
北海道は寒さ厳しいですもんね😥 なまらいいべあさん、北海道情報ありがとうございます!
本気野菜のブロッコリーとカリッコリーが販売されてましたよ! 来週あたりは、いちご🍓かなと思ってます🤭
本当にそのうちに飽きちゃいますよ! ご近所さんも、もうしばらくいらないからね~ って笑顔でいわれたくらいですから・・・ 私はライムとグリーンの両方を育てましたから、 収穫量は倍なんですよ😥💧 その影響がまだ残っていて、 赤パプリカを今年は育てているのですが、 御世話が手薄になっています!
もうおかわりブロッコリー🥦︎販売されてるのですね🤗✨ 昨年、育てました 今年も育てるつもりです☺️ 本気野菜取扱い検索で探してみます🥰︎💕︎︎ ありがとうございます🙇✨
お米の収穫が始まっていますね? トウモロコシ(とうきび)は終盤です。 ハウス野菜が出回っています。 これからは大根と白菜 ちぢれほうれん草位しか 地元の野菜はなくなっちゃいますね😥💧
いつもありがとうございます😊 北海道の園芸店は、冬はクローズなんですね! 今は収穫期になるんでしょうか? ブロッコリー🥦好きなので、2苗にしました❣️