ミュートした投稿です。
長ナスぶらぶら🍆
長ナスぶらぶら🍆 🍆ぶらぶら祭り開催中です✨HPによると、収穫適期は40cm〜60cmということで、60cmを目指していました🍆だいぶイイ感じになった長ナスぶらぶら🍆収穫してみました🤗家で測ってみると、、、くぅぅ55cm😵💫もう一息だけど、かなりの大きさです🍆
長ナスぶらぶら
長ナスぶらぶら いつも収穫したものを入れるバケツ!かなりはみ出しちゃっています🤭もうすぐ50cmってサイズです🍆ボンリッシュ🍅房で収穫しました。
ナスがどんどん
ナスがどんどん しばらく目を離したら、あちこちに実ってました肥大完了前に採りたかったのですが少しタネばってしまったかもしれません
糠漬け
糠漬け 長ナスぶらぶらと強健豊作糠漬けにしたまま出張に出て1週間放置、、図らずもやや古漬け風ですが、なかなか美味しい。 漬けた後の色の、ぶらぶらの色目が何とも美しいです
長ナスぶらぶらで🍆
長ナスぶらぶらで🍆 こんなん収穫できました🤭
長ナスぶらぶら🍆 ぶらぶら祭りが始まりそう🤭
ご飯のお供
ご飯のお供 おむすび、握りました。代り映えのしない写真が続きます(^ᴗ^;)香りハラペーニョ、甘塩昆布香りハラペーニョ、ピリ辛おかか長ナスぶらぶら、甘味噌長ナスぶらぶら、胡麻甘醤油グルメバジルの漬け物(きざみ)グルメバジルの漬け物、チーズ飯オリジナルなレシピではないですが、やっぱり定番の味付けは美味しい♡
朝採り
朝採り 長ナスぶらぶら、これ以上太らせるのは味が落ちそうなので、まとめて収穫(^ᴗ^) 植木鉢で垂直仕立て栽培。場所を取らずに育てられるから、森野家には合ってるかも🦆垂直仕立て栽培狭い土地にギュッと密集。長ナスぶらぶら、トマト6鉢+グルメバジル(トマトのコンパニオンプランツとして同居)+おばんざい
秋ナスぶらぶら 豊作の予感キラリ☆
秋ナスぶらぶら 豊作の予感キラリ☆ 一つ二つ三つ四つ五つ六つ七つ八つ九つ 一つ足りなーいっ༼;´༎ຶ ༎ຶ༽ウラメシヤァ... あ、葉っぱに隠れていました(*´∀`*)オサワガセ
8/31 野菜の日 831に感謝\(^ᴗ^)/39 Thank you!
8/31 野菜の日 831に感謝\(^ᴗ^)/39 Thank you! "長ナスぶらぶら"よく実ります。感謝♡たまにはナスの木にも休憩してほしいので、一旦食べられそうな実を全て収穫しました。ナスの木さんお疲れ様ですm(._.)m 新鮮なうちにお刺身で(^ᴗ^)♡ご馳走様でした♡自家栽培の醍醐味ですよー♪ ナスを切ってアク抜きして、生姜醤油で召し上がれ