ミュートした投稿です。
サクサクししとうが生で美味しく食べられるレシピ🍽️ねりねりオクラも入った本気野菜だし2024《山形のだし》
サクサクししとうが生で美味しく食べられるレシピ🍽️ねりねりオクラも入った本気野菜だし2024《山形のだし》 《山形のだし》本気野菜version☆山形のだしとは、新鮮な夏野菜を細かく刻んで醤油等で味付けたものです。主人のように、丼ぶりに炊きたてご飯🍚その上に、だしをかけて食べるのが山形流💫 今年は、生で美味しいサクサクししとうを加えてみました。ねりねりオクラだけ茹でてあります。なんと鍋に作りまし
ありがとうございます🙇✨。 本気野菜たっぷりスパイスカレー美味しかったです😋。 サクサクししとうがサクッとして美味しいです🍴😋。 来年も育てたいです、育ててくださいね。
スパイシーな香りが、ここまで漂ってきそうですね!😍 ターメリックライスの演出が憎い😁 サクサクししとう、来年まで試せないのが残念です😅
ありがとうございます🙇✨。 本気野菜を使ってのスパイスカレー美味しかったです😋。 サクサクししとうのサクッとした食感が良かったです☺。 来年もサクサクししとうは栽培したいです🥰️。
カズちゃんさん、毎回美味しそうな投稿ありがとうございます‼️ サクサクししとうのサクッとした食感も味わいたいです😊✨
本気野菜とチキンのスパイスカレー
本気野菜とチキンのスパイスカレー 本気野菜とチキンのスパイスカレーを作りました。本気野菜トマト(シュガーミニ・純あま・純あまオレンジ)とサクサクししとうを使用。ナスは本気野菜ではありません💦。スパイスは6種類使いました。トマトは小さいものなどカットして煮込みました。ライスはターメリックライス🍴😋。サクサクししとうなどは軽くソテーして
ひらひらさん、こんばんは☺️ 初めて育てた本気野菜で400個も収穫できたので今年もと思いましたが、やはり、家庭菜園、難しいですね🥹 純あまは悲しいお知らせになりましたが金あまやズッカは頑張ってくれました😍
中長ナスばっかり食べてたっていう理由だけで中長ナスに投票しました 😋 勉強不足〜😆 コレを機にそれぞれの特徴を知って、来年は本気野菜ナス育ててみたいです🍆🤍
初収穫
初収穫 初挑戦若穫りライムホルン キレイなフォルムに、フルーティな果肉。一個ずつ大事に収穫していきたいです。