ミュートした投稿です。
アズーロ2色植え いい感じに!
アズーロ2色植え いい感じに! アズーロ初めての2色植え挑戦!スカイブルー🩵とスノー・ホワイト・スノー🤍いい感じに混じってきました😊切り戻しのタイミングが難しいなぁ🤔
だいぶ前の🐦被害のその後 🐦に食べられて小さくなったアズーロコンパクトだいぶ復活しました。ミーテも遅れましたが咲いてきました。鳥かご被せてなんとか守りましたが体力、お金💰どちらも使いました 鳥かごが少し高かった🤭 🐦さん来年は来ないでください🥺
冬越ししたよ❣️サンク・エール ピンク🩷
冬越ししたよ❣️サンク・エール ピンク🩷 昨年育てたサンク・エール ピンク🩷ベランダで冬の間育ててました。少し枯れてたけどダメにならないよう毎日ビニール袋被せて防寒してました。最近やっと葉っぱ🍃増えてお花も咲いてくれてすごく嬉しいです😊🎶
ブルーモーメント✨
ブルーモーメント✨ もうちょっとで満開のブルーモーメントに、濃いお花が🤩こんな色も出るんですね🩷
アズーロコンパクト
アズーロコンパクト 良い感じで混ざりそう🩵🩵
閲覧注意⚠️ハダニいます
閲覧注意⚠️ハダニいます 閲覧注意⚠️案件😱満開投稿したばかりのミーテさくらピンク数日前こんなに綺麗だったミーテが‼️なななななーーーんと💦💦💦ハダニヒルズになってたー😶🌫️😶🌫️😶🌫️ 蜘蛛の巣🕸️張り巡らされハダニの大都会🌇朝の水やりの時に気づいてフマキラーさんの#カダンセーフ を撒きまくり、夕方シャワー
ミリオンベル 満開間近!
ミリオンベル 満開間近! 大好きなミリオンベル チェリーピンク🩷満開間近になってきました😊せっかく綺麗に咲いているけど、そろそろ切り戻しもしなきゃ🤔
アズーロコンパクト 先日も投稿したアズーロコンパクト。蒸れに弱い印象があったので、梅雨前に切り戻した方がいいかどうかAIに訊いてみました。***はい、アズーロコンパクト(ロベリア)は蒸れに弱い性質があるため、梅雨入り前または梅雨入りのタイミングで切り戻しをするのが効果的です。 理由:湿度が高くなる梅雨時期は、
蜜香のみっちゃんを収穫🍓
蜜香のみっちゃんを収穫🍓 ずっと甘〜い香りを放っていた蜜香のみっちゃん🍓うん。完熟🍓今日、帰宅後収穫しました🎶全部で10個くらい。まだ熟してなさそうなのを残して🐧とか🐛に食べられる前に採りました✨ 思ったより少ない収穫量で大きさも小ぶり。でも、初めてにしては上出来👏👏👏形は悪いけど、期待を裏切る甘さ☺️夕食後のデザ
1年越しのミーテが満開🌸
1年越しのミーテが満開🌸 ダイアンサスはわが家で育たないからずーっと遠ざかってましたがにゃんたんさんの4年目美魔女ミーテ(当時)に衝撃を受け、あの姿を見たいと思い、再チャレンジ🌱それも、販売シーズン終わりの今頃、ちょうど1年前 タイミングよくお迎え翌日にサントリーフラワーズの園芸相談会が近くのホームセンターで行われ