ミュートした投稿です。
ねばニラ麹を使って
ねばニラ麹を使って ねばニラを使ったニラ麹をつくりお試しで使ってみたよ豚肉にぬって冷蔵庫へ焼いて出来上がりお肉が柔らかく味付けもニラ麹のみで美味しいお弁当にも一日置いたものをオーブントースターで焼きましたとっても美味しかったです😋🎶
ズッカ
ズッカ ズッカもコノカルで巨大化花芽もすくすく上がってきてとっても楽しみです🤗🎶🎶主茎から脇芽を見つけるのが大変😂うまく育ててられているのかなぁ?ドキドキとワクワクです😆
ホワとろナス
ホワとろナス 雨の中パトロールホワとろナスの葉がかなり大きくなってます😆低温障害を乗り越え葉も虫に食べられながら🥹カルシウム液肥で元気にすくすく育ってます😆花芽はいつ上がってくれるのかなぁ?と待ってます😊
オクラも植え付けました(山形のだしに使いたいです‼)
オクラも植え付けました(山形のだしに使いたいです‼) 昨年売り切れで買えなかったです😭今年は予約しました🛒山形でのオクラ栽培は、絶対に防寒しないと枯れます。こちらも苗ドームを少し浮かせて、高温予防もしています😊 山形のだし(本気野菜version)は、今年オクラ入りになります🍽️
新商品のクリーミーヘチマを植え付けました‼
新商品のクリーミーヘチマを植え付けました‼ 新商品のクリーミーヘチマ1月に通販で予約していました。〈ズッキーニと似てますね😳〉この時期に流通するお野菜は低温に弱いので、苗ドームを設置しました。(逆に耐暑性は凄くあるので、夏は安心です✨) 日中の高温にも耐えられるように、縁を浮かせて設置しています🌱 お味が楽しみ〜😍
ズッキーニのずっくんが大変なことになっちゃいました😢 先日まで強風に耐えながら頑張っていたのに、今朝見たらこんなことに いったい何が起きたのか🤔 悲しすぎます😭 大急ぎで枯れた葉っぱを切って行灯で風よけ対策をしてみました 無事に復活して欲しいです🙏
残念なお知らせ😭
残念なお知らせ😭 蜜香の調子がおかしい💦多分病気です🥲炭疽菌蜜香の苗ですが、一緒に白蜜香も植えてあるのでこのプランターは処分することになりました😭白蜜香はとりあえず元気だけど残念です💦 大好きな蜜香と白蜜香また、リベンジしたいと思います☺️白蜜香、最後の収穫
サントリー本気野菜でもいろんなきゅうりがあるんですね😊 コクうま収穫して食べてみます!
若穫りグリーンホルン
若穫りグリーンホルン 実験🧪として冬越しさせた若穫りグリーンホルンに花が咲きました😍冬越しできることがわかりました☺️
ねばニラでニラ麹
ねばニラでニラ麹 収穫したねばニラ🍀ねばニラ、四季ニラ、糀、生姜、醤油🍀ねばニラ、四季ニラ、糀、醤油 2種類作りました🤗発酵したら色々と楽しみます😋🎶