ミュートした投稿です。
マックスマム 夕焼けレッド
マックスマム 夕焼けレッド 6/24にホームセンターにて購入。初めてお迎えしたサントリーの苗です🌱 花芽、全カットされていたのですが、(切り戻し)数日前に開花しました♪枯れちゃってる葉っぱは全部むしっても良いのかな? 毎日暑くて汗だく💦やっと土地の半分ちょい、いろんな野菜や花を植えていきました。
コメントありがとうございます🙇✨ 唐辛子が凄く大きくなるのにビックリでした🌶😲 幾つか少し赤くなり萎れてるのがありました😢 水切れには注意したいです 転倒防止や風邪で折れる事があるので対策した方が良いですね🤗✨ 酷暑で植物にも影響がありますね バトルぱぱさんも熱中症など注意して体調には
母のお気に入り
母のお気に入り 金あまを収穫母が美味しいとハマってしまって金あまちょうだいと言いながら喜んで持って帰りました😍金あまの双子ちゃんかなぁー😍昨日、カラス🐦⬛がやって来たのでルンゴの網でカバーして柚子とレモンの方へ実を向けて柚子やレモンの棘でとられないように対策しました🤗
めちゃくちゃ綺麗ですね🤗 純白のお花素敵です💕 暑さも吹っ飛びますね🎶 うちの子(2年目)は、一度満開になり、6月初めに切り戻し! その後、全く復活しないので日陰に移動したら7月になって小さなお花がポツポツと咲き始めました😃 猛暑の対策をしないといけないかも? 何とか夏越ししたいですね(^。^)
コメントありがとうございます🙇🙇🙇 そうですね!結構な大きさになっていますよ。 収穫前にカラスに喰われないよう しっかりと対策しておきます! 獲りたてを庭でかぶりつくのが夢なんです!
トマトの収穫量、スゴいですね! お裾分けして欲しいくらいです😆 ライムホルン、青枯病ですか!?😣 こればかりは対策の取りようも無いし、他に感染しないよう祈るばかりですね😢 それでも残ったライムホルンが食べられるのは、吉報です😄 私も食べられないと思ってましたから😁💦 せめて美味しく食べてあげたいです
尻腐れ対策もバッチリですね😄 早く赤くなるのが待ち遠しいですね😆
キュウリ🥒のサラダ仲間が居て嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ🎶 イサキと本気野菜のアクアパッツァ、 想像しただけなのに、熊三の 口の中が 美味しくなりました🍺ლ(´ڡ`ლ) カンパ~イ
コメントありがとうございます🙇✨ 尻ぐされを防ぐって難しいですね😭 カルシウムを植え付け時に培養土に加えたりリキダスを与えたりしてました 対策をしてたのにも関わらず尻ぐされになったのはショックでした😢 そうなんですよね、カルシウム吸収を阻害してる事が大きいようですね 窒素分の中でもアンモニア
ルンゴ色づきました
ルンゴ色づきました ルンゴ色付きました🍅幾つか尻ぐされになりました😢 尻ぐされ対策をしてたのに難しいカルシウム肥料を植え付け時に培養土に混ぜてました 原因は窒素過多だと思います 葉っぱが大きくなり過ぎて窒素過多が原因だと思います8-8-8肥料を与えてましたが窒素の少ない肥料を与えた方が良か