ミュートした投稿です。
ポチさん お疲れ様です😊 苗を変えたり大変でしたね💦 伊勢崎にはカレー売ってなかったんですね。残念。とろとろ炒めナスと純あまこいあじ楽しみです😊報告ありがとうございました💕
カインズに来ています 私もoku さんに色々教えて頂きました😆 カインズの鉢だと小さいからナス向きではないと一度買ったナスを純あまに変えて💦 隣で植え付けも丁度お昼で担当の方が休憩中と…時間潰しています カレーは伊勢崎には無かったそうです やはりレトルトでした 私はとろとろ炒めナス🍆と純あまこいあじ
さなえ様 まん丸がよろしければシュガーミニ、スイーツレッド、ちょっと大きめのこいあじも赤くてまん丸 きっと次男君も納得のミニトマトあるらしいわよ😆
トマトみーつけた🍅
トマトみーつけた🍅 カインズさんコラボ苗 金あまトマトはじめての苗純あまトマト🍅 昨年300個以上なって さらに12月まで実がなってましたこいあじ 大玉 こいあまもすごく気になってました🍅
最後の収穫です。 こいあじ、シュガーミニ、+α
最後の収穫です。 こいあじ、シュガーミニ、+α 昨年11月以降も、ボチボチ花が咲いていたのでトマトォンで着果促進しながら、軒下で過ごしていた、こいあじ、シュガーミニ、他トマトです。2月には既に枝葉は枯れきっていたのですが「このまま放っといても樹上で追熟できるのかな?」と経過観察していました。 【結果】追熟は常温で( ´∀`)b寒さにあた
昨年はとにかく暑くて真夏はどの野菜も成長が止まってしまったので、ししとうや夏あまなど暑さに強い野菜を中心に育てるつもりです。 グリーンホルンとライムホルンどちらか迷ったらライムホルンは生で食べても美味しいのでオススメです♡ 森野熊三さんオススメのこいあじも育ててみたいです😊
ありがとうございます😊 こいあじ探してみます。 夏になるのが楽しみです。
さくらさん、いちごさん、こんばんは。 森野家は今年、大玉3苗、ミニ3苗を植えました。こいあじ、純あま、シュガーミニ、その他です。そして森野家は自家栽培トマトは、ほぼ生食で頂きます。 樹上完熟した『こいあじ』の生食、抜群でしたよ🏆🥇 大玉を育てるのは初めてでしたが、プランター栽培垂直仕立てで16個の収
こいあじトマト🍅 私も気になりましたー😆
こいあじ🍅気になっています✨ 真っ赤で美味しそうですよね😋 私もこいあじミニがあったら育てたいです❣️