ミュートした投稿です。
純あまが尻ぐされになってしまったのですね😥 でもツヤツヤの純あまもたくさん実っていますね🍅 尻ぐされが解消しますように🙏
🍅ミニトマト尻腐れ病
🍅ミニトマト尻腐れ病 本気野菜ミニトマト🍅純あま 尻腐れ病がでてしまいました💦 カルシウム欠乏症ということで、リキダスを葉面散布🎶 今後はちゃんと定期的に水やり時に希釈液をあげようと思います☺ キレイな実も大きくなってきました!!赤くなーれ🍅
haruさん こんにちは☺️ 私もharuさんのコメントに何度も励まされました☺️いつも本当にありがとうございます🙇純あまの食べ比べや食レポも楽しみにしてますね✨ 野菜の栽培を通して繋がれるって、楽しいし心強いですよね😭 sunsunガーデンという交流の場を作ってくれたサントリーフラワーズの皆さん
もうすぐ始まる本格的な収穫祭り〈夏野菜苗の成長記録〉
もうすぐ始まる本格的な収穫祭り〈夏野菜苗の成長記録〉 とうとう始まります😭『本気野菜収穫祭り』 『今年も植えて良かった~』って思える瞬間です🌱とろとろ炒めナスとろとろ炒めナスの一番花は、実らずに落ちてしまいました。《夜間、気温が低かった為》でも今こうして立派に実る様子に、いつもの100倍位肥料あげたくなります。(気持ちだけにしておきます☺️)
本気野菜収穫祭り
本気野菜収穫祭り 本気野菜収穫祭り🏮👘✨。強健豊作・純あま・ガンバ・ルビーノ収穫しました。プランターで栽培してます、たくさん実が付いてて暫く収穫できそうです☺。
こんにちは😊コメントありがとうございます✨昨年も純あまを育てていましたが、今年は昨年に比べてかなり実ってくれました🍅食べ比べするのが今から楽しみです🤭
純あま&純あまオレンジ
純あま&純あまオレンジ ついに食べ頃が近づいてきました🥺🍅 雨予報の日はせっせと軒下へ運び…☔️晴れればお日さまの下へ☀️何度も何度も繰り返し、大切に育ててきた純あまと純あまオレンジ😭 毎年、梅雨時期に調子を崩してしまい、それ以降う
わぁ〜❣️ 早いですね😍 我が家は純あまちゃんですが実がなるのも色づくのもスロースローです😂 夏あまちゃん、楽しみですね🤗🎶🎶
尻ぐされ😭
尻ぐされ😭 肥料の窒素過多にならないように気をつけてカルシウム粒を定期的に撒いていたのに尻ぐされになってしまいました😢 原因は・窒素過多でカルシウムの吸収が阻害される・水不足でカルシウムが吸収されない・高温 等実の反対側の葉尻ぐされ予防スプレー対策🍅肥料過多にならないように気をつけてカルシウム粒を撒く
そうなんですね… 私、本当に今まで適当で、放置💦肥料も忘れた頃に、って感じでやってきてしまって、たまたまそれがよかったのか、ただいろんなことに気付かなかっただけなのか🥲 今回、機会をいただいて、ちゃんとしよう!としたら、難しさを痛感しました💦💦 ど根性純あまちゃん、がんばってくれるといいなぁ🍅