ミュートした投稿です。
ふんわりトロトロやわらかナス
ふんわりトロトロやわらかナス 葉もコノカルのおかげで大きくなり一時期は少し調子が悪かったけれど、植物が元気なら復活しますね☺️1番花は風で折れたので2番花、3番花楽しみです🎶🎶
ルンゴ
ルンゴ まだ、油断はできませんが…ズッカよりも育てやすい気がします☺️ズッカは成長点や脇芽がわかりづらかったのですがズッカはすくすくと成長してくれて、なかなか手をかけてあげれなくても育ってくれました😆実は…今日みたら実ができててびっくり‼️してました🤣ここから、尻枯れのないように⬆️の液肥を使いこなして行く
コメントありがとうございます🙇✨ 畑はいいでね、本気野菜を植え付けしてから畑にも興味があります☺️ 画像では畑全部が映ってませんが、ジャガイモ・大根なども栽培してます🤗✨ 親父に畑栽培について教えてもらったり学習して今後、色んな本気野菜にも挑戦したいです🥰💗 高糖度は他の野菜より弱々しい感じ
カズちゃんさん、おはようございます! これだけマメに水やりや追肥に気を使ったことはありません、笑😁 今のところは、それに応えてくれてますが😆 そろそろ虫も出始めたし、ここから一気にボロボロにされヤル気を萎えさせられるのが通年です😅 ここ数年花寄りで栽培してましたが、やはり野菜は楽しい!😆 私も本気野
初ホルン
初ホルン 初めて育てます。時々肥料あげてますがそれだけで良いのか分かりませんが😅収穫が今から楽しみです😊
実家で本気野菜、育ててる
実家で本気野菜、育ててる 今年から実家の畑で本気野菜を育ててます☺️ 本気野菜9種類他のメーカー2種類(ゴーヤ・トマト) こいあじ小さな実がついてました純あま高糖度接木苗夜間の寒さにやられてる😢上部は元気そうなので大丈夫😄純あま実がついてました強健豊作たくさんとれて甘いパプリカ(レッド)たくさんとれて甘い
甘小丸スイカ🍉育ち方の違い
甘小丸スイカ🍉育ち方の違い 初めての甘小丸スイカ🍉の苗2株同じ日に購入同じ日に植え付けて全く同じにしていたけれど1つはあまり育たず接木苗のかんぴょうの葉が大きく出てきていました。(写真はかんぴょうの葉をカットした後 )花は咲きそうなので、このまま大きくなるかな大きくなりますように。 もう一つの苗はすごく大きく育ってい
若穫りグリーンホルン 〜着果〜
若穫りグリーンホルン 〜着果〜 植え付け後、53日目( 5月29日現在) 衝動買いで育てたグリーンホルンも、着果してました。 こちらも何花か自然落下⤵️した後、無事着果したようです😁 ピーマン育てるの、何年ぶりだろうか。うちじゃ私しか食べんから、持て余しちゃうのだけど😅 樹高80
初開花🎵
初開花🎵 一緒に植えた大葉は数日前からプチプチ収穫して、サラダうどんの薬味に使っています🥹あ〜待ち遠しい🤤
色んな本気野菜、順調に育ってて楽しみですね🤗💖 おばんざいケールは虫さんに食われてますね、美味しいから食べられるのでしょうね 私も育てましたが、やはり虫に食われました