お値下げ品🌱
お値下げ品🌱先日ホムセンの端っこでひっそりとお値下げの子たちを見つけました🌱 細くて伸び伸びの子たちを育てられるかわからないけどほっとけなくて連れて帰りました😆どこからカット✂️したらいいのかわからないくらいだけどわたしも頑張るのでフィオちゃんたちも頑張ってね💪✨ 焦る気持ちもあるがなかなか
私事ですが……このところ色々とバタバタで💦 ちょっとひと息つきたい時にはSUNSUNガーデンを開いて 皆さんのお花を見て癒されてました🥰⟡.·*. そしたらいつの間にかランクアップしてて、マスターガーデナーに🥹💓🙌🏻 ちょっと子どもの頃に習い事などでワッペンを貰ったりした時の嬉しい気持ち.
最初にお迎えした虹色さん🌈 根っこが殆どなくて😱4号から2.5号スリットに植え替えて その後ダニにやられて😭 まだ復活してないんだけど… 新芽が出てきたよ😆 頑張れ💪虹色さん 私はまたこのお花を見たいんだよ~🥰
爛漫なでしこ
爛漫なでしこ我が家の爛漫なでしこ達ももいろのほうが、生長早く、8号鉢からはみ出しています🥰あかいろも大きくなりましたよー💕
ガーン😱‼️
ガーン😱‼️昨日セネッテイを見てたら根元から枝分かれしてる枝があったのでこれがここにあったらいいなと思いながら少し触ってたら今日帰ってきたらシナシナになってました😱💦やってしまった⤵️⤵️ 触った時に折れてしまったのか?ショックです💦💦 これから絶対気をつけるからここから頑張って大きくなって
だいぶ咲いて来ましたよ🌸
だいぶ咲いて来ましたよ🌸お疲れ様です🍺早めに植えたので、だいぶ株が育って来ましたべ‼️ズラっと、上の写真は、全部サンフラ🌸のお花🌼達です👻地植え君も、ようやくスイッチが入ったようです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ ※余談コーナーです※ Y231オリジナルカラースリット鉢、試しに2個作ってみました😏
ミルフルのお辞儀しているお花を早めに摘み取った方が花付きが良くなるのか、AIに聞いてみました🤔 はい、パンジーのお辞儀している花(つまり、枯れ始めたり終わりが近づいている花)は早めに摘み取ることで、植物全体のエネルギー効率を高めることができます。この作業は「摘花(てきばな)」や「デッドヘッド
我が家のボンザマーガレット達
我が家のボンザマーガレット達サクラと、サンセットオレンジ以外は、2年目の子達です♪他に、地植えのレモンちゃんがいます🥰
我が家のフィオリーナとミルフル達
我が家のフィオリーナとミルフル達フィオリーナの、ベルベットゴールドと、ブルーイエローは、去年と同じで、生長がとても早いです🥰早くも、7号鉢から溢れて、フラワースタンド行きになりました♪ゴールドは、苗の時点で弱弱しかったのですが、回復してきました♪
冬越し挑戦サンパラソル
冬越し挑戦サンパラソルこちらは1ヶ月位前に切り戻して室内に取り込んだクライミングサンパラソルのピーチです🥰正直去年まではサンパラには全く興味がなかったのですが、この新色に一目惚れ✨😍✨絶対お迎えしようと決めていました🙆♀️その後お値下げで出会ったフリルレッドw可哀想でお迎えしたのですが、この2つ、絡ませたらめっちゃ善き