4月中旬の記録
4月中旬の記録夏でも無いのに、強い雨や霰など降って 花達はダメージ受けまくりですが、皆さんも きっと、そうですよね💦 そんな中、サンフラのお花達は元気に、育ってくれてます。スリットバスケットに植えたアズーロコンパクトは、だいぶ大きくなってきましたね♪ ウインティーサクラも、
サフィニアプレミアムの茎
サフィニアプレミアムの茎3/21に購入したサフィニアプレミアムが大きくなってきました。つぼみも少しついています。 株が成長して何より驚いたのが、その丈夫そうな茎です。 これまで育てたペチュニアの茎は、こんなに太くなかったと思います。プレミアムさんの茎はめちゃくちゃ頑丈そうで、ちょっとやそっとじゃ弱りそう
ビーダンスバージョンアップ🐝
ビーダンスバージョンアップ🐝🐝花(ビーダンス)に🐝鉢、今日はそこに🐝手作りフラワーラベル追加〜😂✨️いつもはラベルにお迎えした年も記入するんですが、まず冬越しはしない&来年も育てるつもり、なので今回は名前と色だけ🙆♀️💕目に生気がないのが気になるところではありますが、まあ上出来でしょう😂 因みに、セリアにはガーデン
サンフラ集合📢
サンフラ集合📢もうすぐさくらもこもこ🌸が友達の家にお引越しするので、その前に今花が咲いているサンフラのお花を全員集合させてみました。ほとんどがもうすぐ終了する子達ですが、今を元気に咲いてくれています。さくらもこもこを1月前から育てていましたが、開花のタイミングが合いませんでした😅彼女の家で満開になってもらいましょ
ウインティー
ウインティー明るい日陰で育っています♪日光には当てていません。 皆さまのウインティーよりは小さいですね
さくらもこもこ
さくらもこもこ6号鉢で冬越しした🌱さくらもこもこです♪そろそろ鉢増ししなくては🤭
強風の、、🌬️
強風の、、🌬️強風だった昨日、家に帰ればこんな状態でした😂風に煽られウインティーが倒れ、差し芽ボンザマーガレットにヒットし、まるでボーリングのように吹っ飛んでいました💦 そしてウインティーはぽっきりそれにしてもウインティーライムグリーンはとっても強いです。植え付けてから花殻つみなし、水やり管理だけでここ
キララ花盛り🌼
キララ花盛り🌼満開?まだ?結構咲いてるよね🌼雨の翌日で花茎くねくねしてます😅2年目キラライエロー
🌼満開になりました🌼
🌼満開になりました🌼新色ボンちゃんサンセットオレンジが満開になりました〜🙌💕この花色めちゃくちゃ好きです🧡 夕方に撮りました⬇️夕日に照らされたサンセットオレンジがめちゃくちゃ綺麗です🌆🥰
サントリーフラワーズの春
サントリーフラワーズの春わが家の花壇にも🌷が咲き始め春を感じます🌸玄関アプローチのお花はサントリーフラワーズさんのお花でカラフルです🎶ボンちゃん、キララ、ミルフル、フィオリーナどれも可愛いです💕