ミュートした投稿です。
【おすすめしたい野菜】 ✳️純あま・純あまオレンジ (理由) 初めて育てた野菜はミニトマトでした 育てて実がついて収穫した時に感動しました 自分で育てて収穫したミニトマトは格別でした 最初は本気野菜ではありませんでしたが、純あま&純あまオレンジは初心者でも簡単に育ち初めてでも60個ほどは収穫で
今年は純あま、純あまオレンジ、美味豊作(中玉)、強健豊作、盛夏豊作、たくさん中長ナス、若穫りライムホルンを育てました。 トマトは今年から畑で挑戦。 数まで数えてないけど、100前後は採れたかなぁ〜? 実もプランターより大きくてしっかりしてる感じでした。 美味豊作も50個くらい実がなってたけど、タ
私はベランダでプランターを使って本気野菜を楽しんでます🤗✨ ここ数年育てた本気野菜は画像 今年から実家の畑でも本気野菜を育ててます 強健豊作・長ナスぶらぶら・たくさん中長ナス・純あま・純あま高糖度・こいあじ・サクサクししとう・たくさんとれて甘いパプリカ(レッド・オレンジ)の9収穫 来年も育て
美味しそう🥰 本気野菜カレー🍛 ウチでもできるかな? ウチだったら 純あま、純あまオレンジ 美味豊作 たくさん中長ナス 若穫りライムホルンが 入るので一度トライするのもいいかも〜⁈
サクサクししとう収穫しました
サクサクししとう収穫しました サクサクししとう20個収穫しました☺️収穫したサクサクししとうを使って料理を作りましたカプレーゼ風 塩昆布を作りサクサクししとう・純あま・純あまオレンジ・ツノ旨辛とうがらし・バジルをトッピング オリーブオイル・レモン汁・黒胡椒で味付けサクサクししとうの塩昆布和え
畑で完熟したものをその日にとって食べられるってホントに贅沢だなぁ〜って思います😌 ウチのトマト🍅たちはこれから収穫の時期。 今度は純あま、純あまオレンジ、美味豊作を食べ比べてみようかな?
ミニトマト収穫
ミニトマト収穫 プランターで育ててるミニトマト純あま・純あまオレンジ・ハニーイエロー全て収穫しました🍅 青いのもありましたが追熟させます今シーズンのミニトマトは終了です 強健豊作も苗が弱り終了しましたちょっと寂しい😢秋収穫用に本気野菜キュウリ苗があれば育てたいです 本気野菜取り扱い検索
グラフにするとよく分かりますね🤗✨ 収穫された個数を管理されて凄いです🥰︎💕︎︎ カゴメさんのトマトたくさん収穫できるのですね🍅 放置栽培できるトマト良いですね、本気野菜でもこんなトマトあると良いですね🤗✨ 私も純あま&純あまオレンジを育ててます プランター22Lで2本立てです 本気野菜HPで
ありがとうこざいます。 純あま、純あまオレンジは、 いつもツヤツヤです🍅。 今回、割れが多くてよく観察しないとなぁと 思いました。 完熟手前で収穫ですね☺️
収穫した本気野菜を使って
収穫した本気野菜を使って 収穫した純あま・純あまオレンジ・サクサクししとうを作って料理を作りました 大きくなり過ぎたサクサクししとうもある😅純あまと塩豆腐を使ってのカプレーゼ風 バトルぱぱさんが作ってた塩豆腐、参考にしました🤗✨塩豆腐クセりなりそうです豆腐に塩を振りかけて、キッキンペーパーで包み水分を抜く