ミュートした投稿です。
我が家にも脇芽から育てた純あまがいます お花は咲けども まだ実になってません😅 本家よりヒョロいですよね このままお花のままで終わっちゃいそうな気配が💦
初めて育てるなら ミルフルをお勧めしたいです!フリフリのかわいい花びらで、育てやすいし 1鉢あるだけで華やかだと思います❣️ 初めて野菜をプランターで育てる方にアドバイスした事があるのですが きゅうり🥒とミニトマト🍅は育てたい‼️らしいので、本当に良く収穫出来る 🟢強健豊作きゅうりと 甘くて美味し
カズちゃんさん♪ ありがとうございます😊 片付けないと…と、思いつつ😅 まだ、トマト苗を畑に放置してるので、実は3日前に純あま🍅も穫れました😉 美味しかったー❤️ 美味豊作ミニ🍅もまだ実が付いてます😄 検索🔍で偶然見つけた若穫りライムホルン! 今度は成功すると嬉しいです🥹
これ家で育てたミニトマト。 純あまっていうやつ。良かったら食べて。 理由 理屈で説明するよりも、家庭菜園の良さを感じて貰うほうが伝わると思ったから。
うっちーさん、はじめまして😊 園芸歴も20年、長く楽しまれてますね🥰︎ 花も野菜も栽培されてるのですね🤗✨ 私も本気野菜は育ててます☺️ 純あまは毎年、育ててます🍅 SUNSUNガーデンは楽しく参加させていただいてます🤗✨ これからもよろしくお願いします🙇🙏
🔽園芸歴 花🌼 :20年くらい 野菜🍅:10年くらい 🔽好きなフラワーズの花・野菜 花🌼 :サフィニアアート、アズーロコンパクト、ボンザマーガレット、セネッティ 野菜🍅:純あま、とろとろ炒めナス、おばんざいケール 🔽好きなこと、趣味(スポーツなど園芸以外でもOK) キャンプ🏕️、旅行🚘、スノーボ
本気野菜とイサキのアクアパッツァ
本気野菜とイサキのアクアパッツァ 本気野菜とイサキのアクアパッツァ作りました 使用した本気野菜は純あま・サクサクししとう・たくさんとれて甘いパプリカでした サクサクししとうは緑と赤くなったのも使いましたたくさんとれて甘いパプリカはレッド&オレンジの2種類 鬼ツノ旨辛とうがらし🌶のオリーブオイル漬けを掛け
【おすすめしたい野菜】 ✳️純あま・純あまオレンジ (理由) 初めて育てた野菜はミニトマトでした 育てて実がついて収穫した時に感動しました 自分で育てて収穫したミニトマトは格別でした 最初は本気野菜ではありませんでしたが、純あま&純あまオレンジは初心者でも簡単に育ち初めてでも60個ほどは収穫で
今年、育てた本気野菜は❣️ 🟢サクサクししとう⭐️ 🟢若穫りライムホルン⭐️ 🔴豊作パプリカレッド⭐️ 🔴純あま⭐️➡️つぎは接木の方かな? 🔴美味豊作ミニ 🔴ルビーノ中玉 🔴こいあじ大玉⭐️ 🔴美味豊作大玉 🟣長ナスぶらぶら⭐️ 🟣やわらか焼きナス⭐️ 🟣たくさん中長ナス 🟢強健豊作きゅうり
今年は純あま、純あまオレンジ、美味豊作(中玉)、強健豊作、盛夏豊作、たくさん中長ナス、若穫りライムホルンを育てました。 トマトは今年から畑で挑戦。 数まで数えてないけど、100前後は採れたかなぁ〜? 実もプランターより大きくてしっかりしてる感じでした。 美味豊作も50個くらい実がなってたけど、タ