ミュートした投稿です。
こんにちは! コメントありがとうございます🙇🙇🙇 そうなんですよ! 火を使わないからとても楽ちんです😁👍 ずるずるとご飯をかけ込むことができます。
こんにちは! コメントありがとうございます🙇🙇🙇 冷や汁は宮崎の郷土料理と聞きました。 合宿の際に後輩が作ってくれたのを、 未だに受け継いでいます。 本当はアジの開きを焼いたものを使うとか・・・ 北海道民はアジではなく鮭なんですよ😁👌 素麺にかけるなら味噌をめんつゆに置き換えると 美味しいかもしれま
こんにちは! 焼浸しは常備菜として重宝しますよね! ライムホルンはまだまだたくさん取れますよ! 沢山の野菜を一緒に付けると、 彩りもよく美味しそうですね😁👍
コメントありがとうございます✨ しゃぶしゃぶした豚バラ🐷なんかを巻いて食べたら、止まりませんよー🤭💕
冷や汁は火を使わないのも良いですね😊✨私もご飯にかけるか悩んだのですが、素麺にかけて食べました😆 夏バテで食欲ない時でもサラッと頂けますね😋 また近いうちに作ります~😁
カズちゃん❤ありがとうございます❤️🩹🍒 暑かったですが、みんなに話しかけながら変な人に聞こえてたと思いますꉂ😂笑 本気野菜今年初めてでしたが、この2つはいっぱいなってくれて、私のような初心者🔰には有難かったです☺️🩷✨ 来年はコメリまで苗を買いに行こうか?まで悩んでますꉂ😂笑 ゴーヤは最初で最後
今年は北海道も暑いようですね🥵 こちらもこれまでにない暑さです😢 冷たい冷や汁美味しそうです🍴😋 火を使わないで料理が作れていいですね🤗
色んな本気野菜トマトたくさん収穫出来て楽しまれて良かったですね🍅🤗✨ 根っこもしっかり張ってましたね 暑い中、後片付けお疲れ様でした🤗✨ また来年もトマト栽培楽しみですね☺️
美味しそうです🍴😋 揚げ浸しなんですね🤗✨ 私も先日、本気野菜を使って作りました😊 冷やして食べると美味しいですよね🥰︎💕︎︎
さよなら美味しい黒こだま
さよなら美味しい黒こだま 連日の猛暑で人間もグッタリしていますね、その中畑で頑張ってくれた、黒こだま、もう一つありますが、これでさようならでしょうか、イッパイ美味しいスイカでした🍉